ボードゲームのすすめ~コミュニケーションのツール~

2020/05/23 05時

こんにちは!スタッフの菊地です(#^^#)

秋田県の緊急事態宣言が解除され、気持ち的にも少し楽になったような気がしますが、ここで行動もゆるめてしまうのはまだまだ早いですね(‘Д’)
手洗いうがい、消毒はもちろん、行動範囲もしっかり考えていきたいと思います!(^^)!

 

さて、先週は「アニメのすすめ」ということで、はまっているアニメやおすすめの理由を書きましたが、今回は「ボードゲームのすすめ」です。
アニメ、ゲームと書くと「菊地遊んでばっかりだな」と思う人もいるかもしれませんが、最近ボードゲームで遊ぶ中で感じたことをご紹介しようと思います!

皆さんはボードゲームといえば何を思い浮かべるでしょうか?
人生ゲームなどのすごろくやオセロ、将棋、囲碁、チェスなどが有名ですが、現在世界中で販売されているものを調べると、実に様々なボードゲームがあります。
(今回のブログではカードゲームも同じような扱いで話を進めます)

最近菊地が入手したもので「面白い!」と感じたのは「ニムト」というドイツ生まれのカードゲームと、「ブロックス」というフランスのボードゲームです。(知っている人もいるかもしれませんね)

「ニムト」は簡単に言うと、減点カードを押し付け合うゲームです。(簡単に言いすぎ)
10人まで同時にプレイできますが、相手の出すカードによって思わぬ展開になることが多々あり、一回一回ものすごく盛り上がります( ゚Д゚)
周りの人が出すカードを読んだり、被害の少ない減点カードをあえてとったりと作戦を立てる要素も多数あります。

「ブロックス」は様々な形のブロックを置き、自分の陣地を拡げていくゲームです。
どのブロックをどのタイミングで使うか、相手の陣地にどう侵入するのか(侵入を防ぐのか)かなり頭もつかうゲームです。

 

菊地もボードゲームに詳しい訳ではありませんが、実際にプレイしてみるととても盛り上がり、楽しい時間を過ごせることに気がつきました(*^-^*)

菊地は時間があるときにはスマホのゲームやテレビゲームで遊ぶこともあります。
今のゲームはものすごく進化して、思わずはまってしまうほど面白いものがたくさんあります!(^^)!

スマホやテレビゲームといったいわゆるデジタルで遊ぶゲームが面白いのは事実ですし、スマホゲームなんかは気軽に楽しむことができます。(最近はゲーム障害などマイナスの面も指摘されているようですが…)
ですが、そのようなよさを知った上で、ボードゲームにもまた違ったよさがあるなぁと実感しています(^_^)/~

ボードゲームのよさ、それはずばり

 

 

 

「顔を突き合わせて楽しめること」

 

 

 

ではないでしょうか?(*^_^*)
顔を突き合わせるということはコミュニケーションをとる上でとても大切です。
ちょっとした表情や声のトーン、言葉、視線など様々なことから相手の気持ちや様子を知ることが出来ます。

ボードゲームを通して必要なやりとりをしたり、盛り上がって思わず言葉を交わしたり、楽しい雰囲気を共有したり…その場にいるからこそとれるコミュニケーションやつくれる人間関係があるのだと思います(*^▽^*)

 

色々調べてみると、秋田県内にもボードゲームで遊ぶためのグループや団体があるようです。
ゲーム自体も面白いのでしょうし、そこに初対面の人が集まり、ボードゲームを通して人間関係をつくっていくと考えると、立派なコミュニケーションツールの一つなのだなぁと感じます。

 

今はまだまだコロナウィルスの影響で「顔を突き合わせて」というのは難しい面もあるかもしれませんが、ご家族、友人、または初対面の人とでもボードゲームを通じてコミュニケーションをとってみるのもいいかもしれません(*’ω’*)

今回は、最近自分がはまりつつあることもあり、ボードゲームのことについて書きましたが、他にもコミュニケーションにつかえるツールはたくさんありそうです。
「人とのコミュニケーションが苦手…」と悩んでいる方も、何かツールを媒介にして人と繋がるのも立派な方法の一つだと思います( ..)φ

 

就労支援センターにも色々なボードゲームがあります!
居場所活動や様々な活動でどんどんつかっていければと思います。
相談がてらボードゲームで遊んでいってももちろん構いません(‘◇’)ゞ(むしろボードゲームをしにきてもOKです)

では、長くなってしまいましたが「ボードゲームのすすめ」でした!
また次回のブログで(‘ω’)ノ

 

 

P.S
先日初めて「人狼ゲーム」というものを体験しましたが、騙すのも騙されるのも予想以上に心が揺さぶられ、すぐにリタイアしてしまいましたとさ(笑)

2020/05/23 05時|

引用元:http://kodomocenter.com/blog/02018/

文字の大きさを変更する。

  • 小
  • 中
  • 大

2022/02/09
1位仕事中にぼーっとする状態は要注意!その原因5選をご紹介!(60PT)
仕事に集中できず、ボーっとしてしまうことが多くありませんか? それが、たまにあることであれば特に問題はありませんが、ちょくちょくあるということであれば原因を考えた方がいいですね。 なぜなら、常にぼーっ
2024/03/15
2位令和6年「能代食彩屋台村」「能代公園春まつり」への出店について(55PT)
能代観光協会では、能代市役所さくら庭で実施する「食彩屋台村」への出店者、能代公園春まつり期間中の公園での出店者を募集いたします。出店を希望される方は「出店者募集要項」を熟読のうえ、「出店申込書」(※能
2020/03/17
3位●5月23日(土)10時30分~12時【ダンス☆セラピー講座】(50PT)
※4月4日(土)に予定していたダンスセラピー講座は新型コロナウィルスの影響を考慮し、 5月23日(土)に日程を変更しました。何卒よろしくお願い申し上げます。能代市市民活動支援センター   ダ
2018/03/01
4位DPC制度導入による 『 DPC対象病院 』 へ移行のお知らせ(50PT)
能代山本医師会病院
 当院は平成30年4月1日から、厚生労働省が推進するDPC制度を導入し、「DPC対象病院」となります。 これにより、平成30年4月1日以降に入院される患者さんの入院診療費の計算方法が、従来の「出来高払
2022/02/01
5位江角マキコが引退した理由と現在の状況が想像以上で衝撃を受けた!(38PT)
人気テレビドラマ『ショムニ』でブレイクし、女優業やタレントとして活躍されていた女優の江角マキコさんが、2017年1月23日に芸能界を引退されました。 唐突で理由も釈然としなかったことから、疑問を持った
2021/07/09
6位講演会【中国木材株式会社能代新工場】(35PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
2021年7月9日(金)プラザ都      5/7に能代市と企業進出関連にかかる基本協定を締結した中国木材株式会社でありますが本日は新工場概要と地域貢献、秋田県における林業の現状等について講演がありま
2022/02/10
7位氏名が類推される事項(34PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
類推という言葉は馴染みがないものですが、公職選挙法では頻繁に出てくる用語でもあります。 この”類推”をネットで調べてみます。 以下、goo辞書より引用 ============== るい‐すい【類推】
2018/08/17
8位相澤屋さんの つるし飾り入門 8/28 秋田県能代市 畠町新拠点の講座 #akita #noshiro #Culture #japan #tohoku(31PT)
能代まちなかブログ
能代市の観光・物産・宿泊・交通情報ふるさと納税は、ふるさとチョイス(能代市ページ)インターネットは白神ネットでここ能代
2024/02/18
9位いちかんくだん(30PT)
naomaruちゃんの田舎雑記 by直丸商店
いやぁコロナの後遺症なのかフルコースの症状を終えたのに今度は難聴みたいな感じで不快な日常ネットで調べてみたら突発性難聴かもと怖いから明日病院に行こうかと思ってるとこですそんな本日の八森は春の陽気白神山
2018/07/01
10位2018.7.1(日)。道の駅おが『オガーレ』(29PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
道の駅おおゆに続き、潮の香りに誘われて男鹿市へ参りました。 本日は各地で魅力的なイベントが催されていますね。道の駅ファンとしてはオガーレはかかせません。能代駅110周年も行きたかったのですが^^:,

Copyright © All Rights Reserved.