大潟村での田植えアルバイト

2018/05/25 06時

皆さんこんにちは!スタッフの菊地です!

 

先日の大雨、皆さん大丈夫だったでしょうか?三種川もよく氾濫すると聞いていたので、心配してニュースを見ていました。大館市からの通勤途中にも川が増水していたり、田が水浸しになっていたりと改めて大雨は怖いなぁと感じました。

 

今週に入ると雨も上がり、大潟村の河内さんからご依頼があった田植えのアルバイトに行ってきました!

初めて大潟村の田んぼを見ましたが…おぉ!広い!!この田んぼを見れただけでも感激です( ;∀;)

干拓された当初は地盤が緩く、田植えをするのも一苦労だったというお話を伺いました。今こうしてたくさんのお米が作られていることに感謝!

 

仕事は主に苗を田植え機に積み込み、空になったダシを洗う作業でした。

苗を田植え機に積み込む作業は協力しててきぱきと行うことができました!苗一つ一つはそんなに重くないのですが、繰り返すと結構体力を使います。菊地は筋肉痛になったとかなってないとか…。

用水路でダシを洗います。慣れてくると丁寧かつ素早く作業できました。(用水路に流れてくるカエルの大きさには驚きました(笑))

 

こうしてお米を作る過程に関わらせていただき、若者達もたくさんのことを吸収しているように感じます。今回ご依頼をくださった河内さんはじめ、若者達を温かく迎えてくださった皆様、本当にありがとうございました!

 

今日もお米を美味しくいただきます!でも食べ過ぎないように気をつけます!(笑)

2018/05/25 06時|

引用元:http://kodomocenter.com/blog/00973/

文字の大きさを変更する。

  • 小
  • 中
  • 大

2022/04/11
1位ビートたけしはなぜかっこいいのか?3つの理由まとめ!(156PT)
芸能界において、知らない人はいない存在であるビートたけしさん。 また、北野武名義で、映画監督として数々の名だたる作品を送り出しています。 ビートたけしさんは、芸能界の大御所にも関わらず、たくさんの人に
2022/02/09
2位仕事中にぼーっとする状態は要注意!その原因5選をご紹介!(102PT)
仕事に集中できず、ボーっとしてしまうことが多くありませんか? それが、たまにあることであれば特に問題はありませんが、ちょくちょくあるということであれば原因を考えた方がいいですね。 なぜなら、常にぼーっ
2024/03/25
3位晴耕雨読:宮沢賢治の詩的生活哲学を現代に生きる私たちへ(79PT)
序章:宮沢賢治とは 皆さん、こんにちは。今日は、詩人であり、童話作家である宮沢賢治についてお話ししましょう。彼の詩的な生活哲学は、現代に生きる私たちにとって、非常に価値ある教訓を提供してくれます。
2025/03/13
4位令和7年「能代食彩屋台村」「能代公園春まつり」への出店について(61PT)
能代観光協会では、能代市役所さくら庭で実施する「食彩屋台村」への出店者、能代公園春まつり期間中の公園での出店者を募集いたします。出店を希望される方は「出店者募集要項」を熟読のうえ、「出店申込書」(※能
2025/03/05
5位てんちゅう(50PT)
naomaruちゃんの田舎雑記 by直丸商店
寒いですねぇ雪は降ってない八森です麩入りラーメンの話をしてたら秋田県には天ぷらが入ったラーメンがあると言うのを思い出し昨日旦那ちゃんと秋田市方面に片道約50キロのドライブ秋田県五城目町というところこの
2025/04/10
6位2025八峰町さくらまつりお知らせ(46PT)
4月12日(土)から八峰町さくらまつりがスタートします! 大好評の八峰町内で使える割引券の配布をいた […] The post 2025八峰町さくらまつりお知らせ first appear
2025/04/08
7位2025年「天空の不夜城」観覧席販売開始!(43PT)
2025年 天空の不夜城観覧席の販売を開始いたしました。   今年の開催日は8月2日(土)・3日(日)の2日間です。   毎年販売している「イス席」、「きりたんぽ席」は秋田名物きり
2025/04/01
8位今日の八森と少し早い春(37PT)
naomaruちゃんの田舎雑記 by直丸商店
朝3時に元気に出漁した船が沖は荒れてたらしく戻って来ちゃいました船帰るの図でも空は青空空気はキンキン冷え冷えちょと散歩水仙まだチビ太椿やっとコロコロそれでも少しずつ春近づいてるよ山菜達も芽が出始め確認
2025/03/18
9位【4/4(金)開催】秋田県内・能代市内対象 補助金説明会(36PT)
秋田県内・能代市内対象 補助金説明会   地域に貢献する活動を資金面で応援していくために、 秋田県内および能代市内を対象とする身近な支援事業、 そして起業・新商品開発支援、人材育成補助などを
2025/03/31
10位令和7年 4月 イベントのお知らせ(36PT)
農産物直売所ねぎっこ村
 令和7年 4月 イベントのお知らせ   多肉植物 展示・販売会   日時 4月6日(日)9:00~   内容 多肉植物 展示・販売   ★ 多肉植物(品種 ブルーサプライズ・ラズベリーアイス など)

Copyright © All Rights Reserved.