ぐるっと東北の旅
2018/09/26 06時
4月から
なんだかず~っと忙しかった
naomaruたち
やっと3連休がとれたので
ぐる~っと東北の旅に
出掛けてきました
秋田県200kmを縦断し
山形県米沢市上杉神社へ
上杉伯爵邸
庭園
なんちゃら流の演武も見たよ
神社の横では一大イベント開催中
風情もぶち壊し![]()
![]()
![]()
さらに山形県を縦断しまして
出発からちょうど400km
会津若松市東山温泉
初日のお宿
建物が全部重要文化財
一番新しい場所が昭和10年建築だそうだ
自慢の鯉料理
川物が苦手なnaomaruたち
頑張って食べましたっ![]()
次の日は名城鶴ヶ城
石垣の脇に侍登場![]()
侍がいっぱいいる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんと会津祭りの日でした
(調べてから行けばいいのにねぇ)
女優綾瀬はるかさんが来て
盛り上がったそうですが
naomaruたちは途中退散![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
猪苗代湖脇で野口英世記念館を見学
野口英世生家
宝の山![]()
この日は仙台市内に泊まり
牛タンと鰹
宮城の味を堪能して
酔っぱらって写真なし![]()
![]()
![]()
日本三景「松島」
古刹瑞巌寺を散策
20年ほど前に
訪れた時には
樹齢数百年の杉の木が
出迎えてくれて
厳かな景色だった瑞巌寺
津波でその杉は伐採されたそうです
景色が明るくなったのと
さらに
宝仏殿とやら建物が建ってて
以前非公開だった寺の中も
見学できるようになってて
完全観光化。。。![]()
震災から立ち上がって
頑張ってるんだなぁという思いと
あの厳かな雰囲気が一変した
一抹の寂しさと
複雑な思いでした![]()
![]()
![]()
いろんなご馳走食べたけど
最後はこれで〆
秋田縦断から
山形を縦断して
福島を横断して
宮城と
岩手を縦断して
また
秋田を横断しました
総距離800km
東北は広いっ![]()

























