考え続けるって大切!
2019/08/31 03時
こんにちは!スタッフの菊地です(#^^#)
最近は朝方めっきり寒くなってきましたね。タオルケットでは寒いし、布団では暑いし、結局全部はだけてるから寒いし…と気温差が激しい時期ですので、皆さん体調にはお気を付けください!
さて、今日は就労準備セミナーを開催しました。
今回のテーマは「自分は何をしたいのか?」ということでした。
これから就労に向けて進んでいく上で、職業選択は必ずしていかなければなりません(; ・`д・´)
自分は何に興味があるだろう?自分にはどんな仕事が向いているのだろう?
今日のセミナーでは「自分求人票」というものを書いてもらいました。
ハローワークの求人票を真似て作成しましたが、それを埋めていくことで、自分がどのような職種や仕事内容、条件を求めているのか考えることができます。
今回自分求人票を作成している様子を見ていると、「職種」を書けない人が多いことに気が付きました。
自分が何をしたいのかわからない、経験が少なくてどのような仕事ができるのかわからない…などなど、悩んでいる理由は様々でした;つД`)
今はそれでもいいのではないかと思います。
どんな人でもはじめからやりたいことが決まっている訳ではないですし、過ごす環境や経験によって変化していくものだと思います。
ただ、重要だと思うのはそのことについて「考え続ける」ということです。
日々の活動や経験をそれに活かす姿勢をもつことです。
それは自分自身が意識して行っていくしかありません。
なので、就労支援センターとしてもセミナーや就労体験など様々な活動を行っていますが、それを意味あるものにするかどうかは自分次第なのです。
誰もその人の職業や就職するタイミングを決めることはできないですし、決めるべきではないと思います。
就職について考えるときは、本当にたくさんの面から色んなことを考えなければなりません。
悩んでしまうこともたくさんあるでしょう。
ですが、本当に悩んで悩んで決めた職業にこそ、進む価値が生まれるのではないかと思います。
今日のセミナーでも色々な話がありましたが、自分に納得できる選択をしていくことは仕事を続けていく上で非常に大切です。
納得できる選択をするためには、色んな情報を得て、色んな経験をして、悩む期間が必要です。
仕事は結局やってみないとわからない部分はどうしてもあると思います。
でもそれを選択するときに、悩みぬいた末の一つの答えをもっていて欲しいなと思います(∩´∀`)∩
最近自分でも1年はあっという間だなぁと感じます。
ぜひセミナーに参加している若者にも、主体的に就職活動を進めていって欲しいなと思います。
9月の後半からはインターンシップも予定しています。
ぜひ、職業選択のいいヒントを得るための活動にしていって欲しいなと思います(*^-^*)
ではまた次のブログで(‘ω’)ノ
P.S
自分でも将来について色々考えすぎてどつぼにはまっている感じがします。
変に考えすぎないことも大切ですね(笑)