アニメのすすめ
2020/05/09 11時
こんにちは!スタッフの菊地です(#^^#)
みなさんGWはいかがお過ごしでしたか?
緊急事態宣言中ということもあり、例年のGWとは少し違った過ごし方になったかもしれません( ゚Д゚)
天気がいい日も多く、桜も綺麗に咲いていただけあって、外出を自粛するのはなかなか辛いものもありました…。
ただ、日本全国で皆さんが頑張っていると思うと、ここはグッと耐えなければ…!ですね(‘◇’)ゞ
さて、新型コロナウィルスが流行し始めてから休日も家で過ごすことが多くなり、「何をしようかなぁ~」と暇をもて余していたので、以前から登録していた「Amazon prime video」で色々な番組を観ることにはまっています(*’ω’*)
もともとドラマなどはほとんど観ないため、観ているのは「お笑い」と「アニメ」。
その中でも「アニメ」っていいな!と感じたことがあったので、書いてみようと思います!(^^)!
子どもの頃は地上波でよくアニメを観ていました。
観ていたもので記憶に残っているのが、「ドラゴンボール」「スラムダンク」「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」「るろうに剣心」「地獄先生ぬ~べ~」「ワンピース」「こち亀」などでしょうか(^_^)/~
皆さんが観たことあるものも入っているのではないでしょうか?
中学、高校、大学、社会人になるにつれてアニメを観る機会がほとんどなくなって(ワンピースの映画くらいは観に行きます)、かなり久しぶりにアニメに触れた感覚があります。
子どもの頃はアニメを観てそのキャラクターの真似をしたり、技がかっこいいなぁと思うような、ある意味子どもらしい楽しみ方をしていました。
ただ、ここ最近またアニメを観るようになって、同じアニメを観ても「深いなぁ」とか「めちゃめちゃ感動する!」と感じることが多くて驚いています( ゚Д゚)
例えば「クレヨンしんちゃん」では、子どもの頃はしんちゃんのギャグや野原一家、春日部防衛隊のてんやわんやが笑えるギャグマンガとして捉えていたと思いますが、この歳になってから観ると野原一家の温かさ、団結に感動を覚えます。(これは皆さんも経験がありますか?)
また、最近「スラムダンク」を見返しましたが、バスケ素人の桜木花道が努力を重ねて一歩一歩成長していく姿に心を打たれました( ;∀;)(初めて試合でレイアップを決めるシーンで泣きました(笑))
また、これまで観たことがない新しいアニメも色々観ています。
少しご紹介すると…
「東京グール」
「ハイキュー!」
「弱虫ペダル」
「キングダム」
「鬼滅の刃」
「七つの大罪」
などです(*^-^*)
どれもそれぞれ人気があるだけあってのめり込んで一気に観てしまいます。
なぜ今アニメを昔より面白く、そして深く観ることがあるのかぁと考えると、「自分の経験が豊かになったこと」が大きいのだと思います。
自分の経験が豊かになったことでものの見え方や感じ方が子どもの頃とはかなり変わってきたことは確かです。
それによって「この場面のこのセリフにはこういう意味もあるんだろうなぁ」といったように、一つ一つを深く感じれるようになった気がします。
また、自分が日々考えていることや悩んで行き詰っていることがあると、ふとしたキャラクターの台詞に強く打たれることがあります。
自分の経験のヒントになるような考え方をアニメの中からたくさん発見できるのも、昔とは違った楽しみ方に繋がっているのだなぁと実感しています( ..)φメモメモ
よく考えると、原作の作者もある程度の経験を重ねた大人ですし、それぞれ大切にしている考え方や想いがあるのだと思います。
それをアニメにのせて表現しているのだと思うと、それぞれのアニメの名言が今まで以上に響きます。
(ちなみに菊地が思い悩んだときに心打たれた言葉は、「キングダム」の主人公 信が大きい戦の前に言った「失敗が怖くて一歩踏み出せない奴は、最初から家に閉じこもってな!」みたいなやつです)
アニメに限らず、経験を重ねてから改めて触れてみると、色んなことを学べるものが実は身近に溢れているのだと思います。
といったわけで、今アニメが色んな意味でとても面白いです!
みなさんもこの自粛期間にアニメを改めて観てみてはいかがでしょうか?(∩´∀`)∩