怖さに立ち向かう

2020/06/15 08時

こんにちは!三浦です☆彡

 

秋田は暑いです。

夏のようです。

このまま夏に・・・とはならないですよね。

そう、私の嫌いな梅雨がやってくるんです。

雨が多いと気分も落ち込むし、洗濯ものは乾かないし、髪の毛ボンバーになるし(くせ毛です)。。。

 

こんな暑い日に、1人の悩める若者がセンターに来ました。

 

彼は今年3月に通信制の高校を卒業し、進学、就職もしませんでした。

この先どうしていいか分からず相談に来ました。

いろいろ悩んでの結果であり、それは悪いことではないと思います。

長い、長い人生。すぐに決めるのではなく、悩むときに大いに悩めばいいと思うのですが・・・

 

彼は人に決めてもらおうとしている態度が見え見えなのです。

 

なぜ悩んでいるのか。

どうしたいのか。

それは自分しかわからないこと。

 

アドバイスはできますが、決定することはできません。

 

「こうしたいから助けてください」

「こうするにはどうしたらいいですか」

となればサポートもできますが、この先が決まっていないのならサポートしたくてもサポートできません。

 

確かに若い時は考え方も甘く、現実を知るたびに「こんなはずじゃなかった(T_T)」と泣きを見るのですが・・・

 

怖さはあると思います。

そこを破っていかないとダメだと彼も気付いているのに、なかなか一歩が踏み出せない。

それは、破っていく苦しみを感じているので「怖い」になっているんだと思います。

 

将来を決めるのは自分です。

誰のものでもない、自分のものですから!

 

怖さに立ち向かっていくまで、まだまだ苦しみはあるとは思いますが、見守っていこうと思っています\(^o^)/

 

土曜日、相談、パンフレット作り、頭痛と戦いながらブログを書いたのに、公開ポチを忘れてしまいました。

家に帰って気付き、ガックリでした(@_@)

 

2020/06/15 08時|

引用元:http://kodomocenter.com/blog/02042/

文字の大きさを変更する。

  • 小
  • 中
  • 大

2022/04/11
1位ビートたけしはなぜかっこいいのか?3つの理由まとめ!(167PT)
芸能界において、知らない人はいない存在であるビートたけしさん。 また、北野武名義で、映画監督として数々の名だたる作品を送り出しています。 ビートたけしさんは、芸能界の大御所にも関わらず、たくさんの人に
2024/03/25
2位晴耕雨読:宮沢賢治の詩的生活哲学を現代に生きる私たちへ(101PT)
序章:宮沢賢治とは 皆さん、こんにちは。今日は、詩人であり、童話作家である宮沢賢治についてお話ししましょう。彼の詩的な生活哲学は、現代に生きる私たちにとって、非常に価値ある教訓を提供してくれます。
2025/04/20
3位第21回 港まつり能代の花火観覧席・シャトルバスの販売について(74PT)
世界自然遺産「白神山地」を背景に、能代港から次々と打ち上がる15,000発もの花火をお楽しみください!   _________________________________________
2022/02/09
4位仕事中にぼーっとする状態は要注意!その原因5選をご紹介!(66PT)
仕事に集中できず、ボーっとしてしまうことが多くありませんか? それが、たまにあることであれば特に問題はありませんが、ちょくちょくあるということであれば原因を考えた方がいいですね。 なぜなら、常にぼーっ
2025/04/08
5位2025年「天空の不夜城」観覧席販売開始!(56PT)
2025年 天空の不夜城観覧席の販売を開始いたしました。   今年の開催日は8月2日(土)・3日(日)の2日間です。   毎年販売している「イス席」、「きりたんぽ席」は秋田名物きり
2019/09/12
6位2019.9.12(木)。能代市議会9月定例会 文教民生委員会・決算特別委員会分科会(53PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
本日より各委員会に分かれ9月補正予算、30年度決算審査が行われています。また本議会では並行して会派『希望』よりペーパーレス化に向けた議会運営の提案もしております。母なる大河も一滴から。
2019/01/23
7位能代市火災における消防職員の殉職について(52PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
1月22日早朝に能代市富町で発生した火災に際し、能代消防署職員2名の尊い命が失われたことに関し、大変無念でなりません。 今回の火災では、専門家でも予測が困難とする「フラッシュオーバー」が発生したのでは
2019/04/17
8位【講話のお知らせ】家族介護者の集い・ドリームの会(51PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
在宅介護の交流団体であるドリームの会主催による講話と懇談会が下記日程で行われます。お近くにお困りの方がいらっしゃれば是非お声がけしてみてください。一人で苦しまず在宅介護の先輩より様々な経験や助言をお役
2025/06/09
9位貴重な快晴(48PT)
naomaruちゃんの田舎雑記 by直丸商店
本格的な雨の季節がやってきたとあちこち次々梅雨入りしたそうで今年の秋田は大雪からずっと寒くて雨の日が多かったからまた雨の季節かぁとちょとがっかりでもここ数日は快晴続きそしてnaomaruお天気よくて体
2019/10/02
10位順調ですぜ(47PT)
naomaruちゃんの田舎雑記 by直丸商店
順調に出漁してます八森港おかげで毎日満喫中この前紹介した日の翌日さすがにノドクロ2尾は残りました(笑)鰺のなめろうヒラメのお造り旦那ちゃん腕上げましたまた別の日タコぶつ切り第二弾ヒラメムニエルそして今

Copyright © All Rights Reserved.