今年も始まりました!トルコキキョウのアルバイト!

2020/06/27 01時

こんにちは!三浦です☆彡

暑いと思ったら、急に寒くなったりと気温が日々変わりますね(@_@)

梅雨なので仕方がないのですが、なかなか体がついていけません(T_T)

 

私は、特に蒸し暑いのが苦手です。

頭痛、だるさ、眠気に襲われます。

毎年のことながら辛いです。付き合っていくしかないですね(;^ω^)

 

さて、今年も大潟村のトルコキキョウのアルバイトのお話をいただきました。

毎年ながら本当にありがたいです。

今年は2名のDCメンバーがアルバイトをさせていただくことになりました。

ここ数日暑い日が続いていたので、ビニールハウスの中はさぞかし暑いだろうと思っていました。

しかし、アルバイト初日は雨。涼しくてよかったです。

 

もう何畝かは、小さな苗が植えられていました。

この苗が成長し、8~9月に素敵な花を咲かせるのです。

 

このトルコキキョウのアルバイトは、苗の定植から世話、出荷作業まで一連の作業をお手伝いさせていただきます。

自分達がお世話した花が、商品になる!市場で売られる!

それは大変貴重な体験であるので、いろいろなことを感じてほしいです。

 

そして、自分の課題をしっかり持ちながら、1回、1回を大切に体験してくれたらと思っています。

私達就労支援センターは、彼らが良い体験をできるよう、サポートしていきたいと思います。

この日は主に草取り。

雑草は本当に元気!

抜いてもすぐ生えてくるんですよね。

強い!

まさに「雑草魂」(*^▽^*)

見習いたいです。

 

これから約3ヶ月よろしくお願いいたします<m(__)m>

 

 

 

2020/06/27 01時|

引用元:http://kodomocenter.com/blog/02063/

文字の大きさを変更する。

  • 小
  • 中
  • 大

2022/02/09
1位仕事中にぼーっとする状態は要注意!その原因5選をご紹介!(66PT)
仕事に集中できず、ボーっとしてしまうことが多くありませんか? それが、たまにあることであれば特に問題はありませんが、ちょくちょくあるということであれば原因を考えた方がいいですね。 なぜなら、常にぼーっ
2024/03/25
2位晴耕雨読:宮沢賢治の詩的生活哲学を現代に生きる私たちへ(59PT)
序章:宮沢賢治とは 皆さん、こんにちは。今日は、詩人であり、童話作家である宮沢賢治についてお話ししましょう。彼の詩的な生活哲学は、現代に生きる私たちにとって、非常に価値ある教訓を提供してくれます。
2021/07/09
3位講演会【中国木材株式会社能代新工場】(45PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
2021年7月9日(金)プラザ都      5/7に能代市と企業進出関連にかかる基本協定を締結した中国木材株式会社でありますが本日は新工場概要と地域貢献、秋田県における林業の現状等について講演がありま
2024/10/16
4位【イベント出店情報】きみまちマラソン(45PT)
秋田の地酒販売 伊藤謙商店
10/19、10/20に二ツ井で開催される「きみまち二ツ井マラソン」に出店します。 全国の皆様に美味しい どぶろく と あまざけ を販売いたします。 ご来店お待ちしております。
2024/07/02
5位じゅんさい給食が提供されました!(44PT)
じゅんさいJAPAN
  三種町内の小中学校では、毎年7月1日の「じゅんさいの日」にあわせて、学校給食でじゅんさいを使ったメニューが登場します! 今年のメニューは、『じゅんさい汁』と『じゅんさいプルプルゼリー』で
2024/05/28
6位5月(43PT)
みなさん、こんにちは。 5月も残りわずか。四季の移り変わりが早いような・・・暑くなるのももうすぐですね。枕草子のはじまり「春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山際、・・・」とは、春の夜明けの空は、夜空の
2018/05/01
7位珈音のおいしい珈琲講座 5/10 秋田県能代市 畠町新拠点の講座 #akita #noshiro #Culture #japan #tohoku(41PT)
能代まちなかブログ
能代市の観光・物産・宿泊・交通情報ふるさと納税は、ふるさとチョイス(能代市ページ)インターネットは白神ネットでここ能代
2019/03/18
8位#能代工 VS #洛南 で開幕! #能代カップ 2019(41PT)
能代まちなかブログ
2024/07/16
9位お盆期間の外来診療体制のお知らせです(40PT)
能代山本医師会病院
2024/07/24
10位NPO法人しらかみ終活相談所【民事信託活用報 第10号】発刊(39PT)
NPO法人しらかみ終活相談所から民事信託活用報 第10号が発刊されました。 当センターに掲示しております。 ぜひご覧ください!  

Copyright © All Rights Reserved.