インプット アウトプット
2020/11/21 04時
こんにちは!三浦です☆彡
最近はとても暖かく、穏やかな日が続いている秋田です。
雪国の秋の挨拶として
「タイヤ取り替えましたか?」
「冬タイヤにした?」
などがあります。
他県から嫁いだ三浦は????でした。
スタッドレスタイヤのことを冬タイヤと言うんですね。
冬に備えてやることがあるんです。
さて今日はインプット、アウトプットについて書こうと思います。
今朝の新聞に「しっかり記憶に残すためにアウトプットをしていきましょう」という記事が書かれていました。
その記事にはインプット(見たり、聞いたり)したら、家族や友人に話をするとアウトプットをしたことになり、記憶に残るとのこと。
そうか私はアウトプットをしてこなかったのだなぁ~と反省しました。
物覚えの悪い三浦は学生時代かなり苦労しました。
その時は「よし!覚えたぞ!」
と思っても、いざテストになると???何だっけ???
となってしまいます。
記憶にしっかり残っていないんです。
それはアウトプットをしていなかった(つもり)だったんだと思います。
一度見ただけで覚えてしまう人が羨ましい(^_^;)
最近は小学生の学習支援中、教えていると
「あれ?これどうやって教えればいいんだろう?」
と悩みだすことがよくあります。そうなるとやり方まで忘れてしまいます。
教えること、それは究極のアウトプットですから、インプットがしっかりしていないとアウトプット中に「あれ?」となるわけです。
ネットで調べてみると、インプットの後のアウトプットとして書くこと、話すこと、行動することが大事で、一度記憶として残ると、その後インプットしたのものと関連付けしやすく、記憶にも残りやすいそうです。
それはわかっているんですけどね・・・
なかなかアウトプットができない・・・
ネガティブに考えがちですが、毎日「勉強」だと思ってしっかり見て、しっかり行動していくことが大事ですね(^_-)-☆