令和3年6月定例会 一般質問予定項目

2021/06/02 03時

6/8からの能代市議会6月定例会に向け議案チェック、一般質問の最終確認を進めております。
 
今回の議会では既に報道にあるように、新型コロナ関連の支援事業各種(大学生、交通事業者、売上減少事業者、幼保施設等)のほか、教育関連でもICTを活用した実践的調査研究の対象校として市内3小中が選定されると聞きました。
 
能代市では陽性者は少ないものの飲食店を中心に大きな影響が続いています。対象要件など実情に即したものとなっているか身長審議に集中いたします。
 
なお今定例会では一般質問に登壇を予定しております。私は14日3番手となりそうです。
 
今回の一般質問予定項目は下記のとおりです。
(項目変更の可能性あり)
 
 
1.労働者の住居確保にむけた取組について
1)事業者による宿舎等整備に対し支援の考えは
2)能代市住宅リフォーム支援事業の対象に賃貸用物件を追加する考えは
3)住居確保に関し周辺自治体とはどう連携が図られてきたか
 
2.緊急小口資金等コロナ禍における特例貸し付けの実績を受け、市による支援が必要ではないか
 
3.子宮頸がんワクチン接種について
1)個別通知により接種数が向上したが一層丁寧な周知を図る考えは
2)接種機会を逃した希望者に対し全額公費負担によるキャッチアップ体制を整備する考えは
 
4.防災井戸を整備し給水確保の体制強化に取り組む考えは
 
以上となります。
 
任期残り今回を含め4度の貴重な機会であります。
しっかりといただいた要望と私自身の思いものせて当局と身のある議論に努めてまいります。
 

2021/06/02 03時|

引用元:https://satouto.com/%E4%BB%A4%E5%92%8C3%E5%B9%B46%E6%9C%88%E5%AE%9A%E4%BE%8B%E4%BC%9A%E3%80%80%E4%B8%80%E8%88%AC%E8%B3%AA%E5%95%8F%E4%BA%88%E5%AE%9A%E9%A0%85%E7%9B%AE/

文字の大きさを変更する。

  • 小
  • 中
  • 大

2022/02/09
1位仕事中にぼーっとする状態は要注意!その原因5選をご紹介!(134PT)
仕事に集中できず、ボーっとしてしまうことが多くありませんか? それが、たまにあることであれば特に問題はありませんが、ちょくちょくあるということであれば原因を考えた方がいいですね。 なぜなら、常にぼーっ
2022/02/01
2位江角マキコが引退した理由と現在の状況が想像以上で衝撃を受けた!(132PT)
人気テレビドラマ『ショムニ』でブレイクし、女優業やタレントとして活躍されていた女優の江角マキコさんが、2017年1月23日に芸能界を引退されました。 唐突で理由も釈然としなかったことから、疑問を持った
2021/07/09
3位講演会【中国木材株式会社能代新工場】(52PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
2021年7月9日(金)プラザ都      5/7に能代市と企業進出関連にかかる基本協定を締結した中国木材株式会社でありますが本日は新工場概要と地域貢献、秋田県における林業の現状等について講演がありま
2019/11/02
4位能代市男女共同参画都市宣言9周年事業●11月23日(土)13時~男と女のトリセツ~(41PT)
能代の未来を切り拓く男女共同参画社会を目指して   日時:令和元年11月23日(土)13時~15時30分 会場:能代市役所大会議室(旧議事堂) 入場無料/託児あり要予約(申し込み期限11月8
2018/02/27
5位院内研修を開催しました(37PT)
能代山本医師会病院
【最 新】 ■平成30年2月26日(月)  2017医療安全講習会2 【前 回】 ■平成29年11月22日(水)  2017医療安全講習会1 ■平成29年11月15日(水)、16日(木)  2017接
2023/10/24
6位【11/25(土)開催!】コミュニティづくり×アロマリップクリーム ワークショップ(35PT)
コミュニティづくり×アロマリップクリーム ワークショップ   寒く乾燥する時期に、講師の先生とコミュニケーションを取り 円滑で自由なコミュニティづくりの極意を伺いながら、 オーガニックのアロ
2023/09/26
7位【10/20(金)開催!】マインドフルネスヨガセミナーvol.3(34PT)
★能代市市民活動支援センター主催 マインドフルネス ヨガセミナーvol.3 開催!★   マインドフルネスとは、 「今ここにある現実」をありのままに平静に見つめる心のあり方・瞑想習慣であり、
2021/11/09
8位能代市議会12月定例会・一般質問予定項目(32PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
いよいよ今年もあと2ヶ月を切り、任期最後の12月定例会を迎えようとしています。 残すは3月定例会における次年度予算審査となりますが、一般質問も12月、3月と2回の機会しかございません。 残された時間を
2021/11/09
9位ながしだ自立塾 講師 工藤由花さん(31PT)
ブログ – 子ども・若者総合相談センター|秋田県三種町
ながしだ自立塾の第二クール、二人目の講師をされる工藤 由花さん。鹿渡地区でボディサロンcocoを経営する女性起業家です。   今回、由花さんは若者達に何を伝えたいのか…
2023/01/21
10位北秋田市議の佐藤光子さんが県議選出馬を表明。(31PT)
朝からビックリ   北秋田市議4期目の佐藤光子さんが春の県議選への出馬を表明。北秋田北秋田郡選挙区は前回無投票であったため選挙戦が見込まれることに。   佐藤光子さんは子育て支援や福祉政策に強く地域の

Copyright © All Rights Reserved.