『イオンタウン能代』オープン

2021/11/28 07時

11/27(土)開店となりました新イオン店ですが当初の構想から15年以上経過しての実現です。
 
構想が公になった時期には郊外への大型店舗出店に対する反対運動が起こり、議会においても出店の是非を問う住民投票の実施が審議されたと聞いております。(私も議員ではなかった頃です)
 
当時の計画を見ると東北最大級規模としてインパクトが強すぎたため、地元商店から不安の声があがったものと考えられます。さらに周辺地域には当時の出店にあわせ多くの中央資本の店舗も出店予定だったようです。
 
その後、東日本大震災、コロナ騒動もあり、私自身はもう進出しないものだと受け止めておりました。

しかし現実にはこうしてオープンに至り、新たな経済圏を生み出そうとしています。私も本日初めて来店しましたが、多くのお客様が楽しそうに店内を巡る様子を見て純粋に良かったと感じております。

しかし時間をずらして夕方に行ったのですが、まあ知り合いに会うこと笑。狭い能代ではありますが選択肢が増えることはまたプラスと捉え次の能代を考えていかねばと感じました。

まずあるもので楽しみましょう。

2021/11/28 07時|

引用元:https://satouto.com/%E3%80%8E%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3%E8%83%BD%E4%BB%A3%E3%80%8F%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3/

文字の大きさを変更する。

  • 小
  • 中
  • 大

2024/08/16
1位第17回八峰”んめもの”まつり(64PT)
第17回を迎える八峰”んめもの”まつり 今年はポンポコ山音楽祭と共同開催となります! おいしいグルメ […] The post 第17回八峰”んめもの”まつり first appeared
2024/03/25
2位晴耕雨読:宮沢賢治の詩的生活哲学を現代に生きる私たちへ(54PT)
序章:宮沢賢治とは 皆さん、こんにちは。今日は、詩人であり、童話作家である宮沢賢治についてお話ししましょう。彼の詩的な生活哲学は、現代に生きる私たちにとって、非常に価値ある教訓を提供してくれます。
2024/03/26
3位“太宰治の名作「人間失格」を読み解く:現代社会におけるその意義と影響”(53PT)
太宰治とは誰か? こんにちは、皆さん。今日は日本文学の巨星、太宰治についてお話ししましょう。彼の名前を聞いたことがない方は少ないでしょう。彼の作品は、その深遠なテーマと独特の文体で、多くの読者を引
2024/08/16
4位水曜どうでしょうキャラバン2024in八峰町(52PT)
9年ぶりにポンポコ山公園にやってくる!!! 2024年9月10日(火) 10時~16時 会場でお会い […] The post 水曜どうでしょうキャラバン2024in八峰町 first a
2024/08/23
5位【受講者募集】2024年 風力発電観光ガイド養成講座(42PT)
能代市内の風力発電施設には多くの見学者・視察団体が訪れています。 これらの施設や風景を新たな観光スポットとして知っていただくため、案内ガイドを養成する講座です。     【日 時】
2024/08/23
6位小笠原様からコメントと画像を頂きました。(42PT)
あきたの材木屋
一枚板テレビボード いろいろお世話になりました。 遅くなりましたが、テレビ設置前と、設置後の写真送ります。 大事に使わせて頂きます。      The post 小笠
2021/07/09
7位講演会【中国木材株式会社能代新工場】(38PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
2021年7月9日(金)プラザ都      5/7に能代市と企業進出関連にかかる基本協定を締結した中国木材株式会社でありますが本日は新工場概要と地域貢献、秋田県における林業の現状等について講演がありま
2024/08/19
8位●わくわく通信「さぽなび」第73号を発行しました!(38PT)
わくわく通信「さぽなび」第73号を発行しました   【内容】 ―表― ●登録団体の活動紹介  ・木の学校 木工教室  ・能代市家族介護者の集い・ドリームの会  ・おらほの産科小児科を守る会
2024/08/31
9位台風なのか(37PT)
naomaruちゃんの田舎雑記 by直丸商店
台風🌀なのか夜明け前から雷雨の八森この1週間ニュース見続けた台風いよいよきたか恒例の浜はドロドロ真瀬川は濁流真瀬川から日本海への河口7月の流木まだあるよ白神の山々はまだ厚い雲の中今日で
2024/04/15
10位相変わらず(36PT)
naomaruちゃんの田舎雑記 by直丸商店
日曜の茶会はコロナ以後6年ぶりの茶会ということもありそして咲き始めた桜が季節はずれの暑さに一気に花開いて大盛況でした相変わらず茶道会は人使い荒く朝から晩まで準備された昼ご飯食べる間もなくでもみんな喜ん

Copyright © All Rights Reserved.