仕事に飽きたから辞めたいと思った時の5つの考え方をご紹介!

2022/02/10 06時

仕事をしていて「つまらない」「飽きてきた」と感じてしまう時はありますよね。

いつまでもその気持ちが続くと「仕事を辞めたい!」と思う様になり、作業に集中出来ません。

そこで今回は「仕事に飽きたとは何か?」を考えながら、「仕事に飽きたから辞めたいと思った時の5つの考え方」を紹介したいと思います。

2種類ある「仕事に飽きた」とは?

「飽きた」という感情には2種類あり、どちらも仕事への意欲を下げてしまいます。

どうして「飽きた」という感情は生まれるのでしょうか?その原因を知っておきましょう。

 

その1:脳の疲労による「飽きた」

仕事で同じ作業を続けていると、身体の動きを保つ自律神経系にばかり負荷がかかり、脳全体の働きが低下します。

これが「脳の疲労」です。

疲労した脳は「これ以上同じ神経を使うのはやめて欲しい!」というサインを出し「眠気」や「体のだるさ」などを感じさせて作業を止めさせようとします。

このサインが「飽きた」と感じてしまう原因の一つです。

 

その2:慣れた事による「飽きた」

脳はこれまで経験していない物事に触れると、全体に刺激を受け快感を感じるシステムが大きく活性化します。

この時に放出される快感物質(ドーパミン)は「楽しい」という感情を生み、仕事に「やりがい」を与えます。

それとは逆に、すでに経験して慣れている物事については、今までにあった記憶を差し引いた分だけしか活性化されません。

仕事で同じ作業を繰り返し続けると、脳があまり活性化せず、ドーパミンが放出されにくくなり「やりがい」が低下します。

こちらも「飽きた」という感情を生む原因となります。

 

仕事に飽きたから辞めたいと思った時の5つの考え方

脳疲労による「飽きた」や慣れてきた事への「飽きた」のどちらも作業効率を下げる原因となり、仕事の意欲も低下します。

「仕事に飽きたから辞めたい」と感じた時は、仕事に対する考え方を変える事が重要です。

ここでは「飽きた」を改善するための5つの考え方を紹介しますので、是非参考にして下さい。

 

①作業時間と休憩のバランスを考える

脳が疲労せずに同じ作業を続けられる時間は1時間~1時間半までという事が分かっています。

仕事で同じ作業を続ける必要がある場合は、飽きてしまう事を前提に休憩を取るようにしましょう。

同じ作業でも3時間続けた後に30分の休憩を取るより、1時間毎に10分休憩を取った方が作業効率は高くなります。

作業時間と休憩のバランスを考えて、仕事に飽きてくるのを防ぎましょう。

 

②一つの仕事に集中する

仕事に追われて、やるべき仕事が溜まってくると「やりたくない」というネガティブな気持ちが出てきて「飽きた」と感じてしまいますね。

そんな時は、やるべき仕事を一つにして「1時間以内にこの仕事を終わらせよう!」と自分に課題を持たせましょう。

そうすると、その仕事に対して物凄い集中力を発揮し、作業時間が短縮され、仕事のクオリティもアップします。

一つの仕事に集中し「他の仕事は後でやる!」とシンプルに考えましょう!

 

③飽きてきたら、別の仕事をする

複数の仕事を抱えているときは「この仕事が終わってから、次に取り掛かろう」と考えてしまいがちですね。

ですが、この考えは脳にとっては飽きる原因となり、逆効果でしかありません。

仕事の順番を気にせず「飽きてきたら、別の仕事をしよう!」と考えると作業効率を上げる事が出来ますよ!

 

④脳の健康を考える

私達の身体は運動や休息、バランスの良い食事で健康を維持することが可能です。

これは脳にも同じ事が言えます。

脳の健康を保つためには「運動=脳への刺激(運動、仕事)」「休息=睡眠、休憩」「栄養=糖分補給」の3つが重要です。

脳が健康になると、集中力や記憶力が増し、自然と仕事への意欲が湧いてきますよ!

 

⑤環境を変えてみる

ほとんどのサラリーマンは職場環境が固定されている事が多いですね。

いつもと同じ時間、同じ場所で、同じ作業をする…

これでは「飽きた」と感じてしまい、作業効率が上がりません。

仕事そのものを変える事は難しいですが、環境を変える事で「飽きた」を防ぐ事が出来ます。

身近な所では、パソコンの配置を変えてみたり、デスクの上を整理したりするのも立派な環境の変化です。

また、上司に相談して部署異動をお願いしてみるのも良いでしょう。

それでも変化を感じられない場合は、転職するという考え方が最も効果的です。

新しい環境で新しい仕事が出来る為、飽きる気持ちが無くなり、仕事に「やりがい」が生まれてきますよ!

どの方法が自分に最適なのかをしっかりと考え、仕事に向き合って行きましょう!

 

まとめ

「飽きた」という感情は、脳の疲労による「飽きた」と慣れた事による「飽きた」の2種類があり、どちらも仕事の意欲を下げる原因となります。

「仕事に飽きたから辞めたい」と感じたら、5つの考え方を持つ事が重要です。

その5つの考え方とは

  • 作業時間と休憩のバランスを考える
  • 一つの仕事に集中する
  • 飽きてきたら、別の仕事をする
  • 脳の健康を考える
  • 環境を変えてみる

これらの考え方を意識することで、仕事への「やりがい」が生まれてきますよ!

脳の特性を上手く利用して、仕事と長く向き合って行きましょう!

2022/02/10 06時|

引用元:https://onagori.com/shigoto-akita-yametai

文字の大きさを変更する。

  • 小
  • 中
  • 大

2022/02/09
1位仕事中にぼーっとする状態は要注意!その原因5選をご紹介!(68PT)
仕事に集中できず、ボーっとしてしまうことが多くありませんか? それが、たまにあることであれば特に問題はありませんが、ちょくちょくあるということであれば原因を考えた方がいいですね。 なぜなら、常にぼーっ
2022/02/01
2位江角マキコが引退した理由と現在の状況が想像以上で衝撃を受けた!(45PT)
人気テレビドラマ『ショムニ』でブレイクし、女優業やタレントとして活躍されていた女優の江角マキコさんが、2017年1月23日に芸能界を引退されました。 唐突で理由も釈然としなかったことから、疑問を持った
2021/07/09
3位講演会【中国木材株式会社能代新工場】(44PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
2021年7月9日(金)プラザ都      5/7に能代市と企業進出関連にかかる基本協定を締結した中国木材株式会社でありますが本日は新工場概要と地域貢献、秋田県における林業の現状等について講演がありま
2018/03/01
4位DPC制度導入による 『 DPC対象病院 』 へ移行のお知らせ(37PT)
能代山本医師会病院
 当院は平成30年4月1日から、厚生労働省が推進するDPC制度を導入し、「DPC対象病院」となります。 これにより、平成30年4月1日以降に入院される患者さんの入院診療費の計算方法が、従来の「出来高払
2018/08/17
5位相澤屋さんの つるし飾り入門 8/28 秋田県能代市 畠町新拠点の講座 #akita #noshiro #Culture #japan #tohoku(29PT)
能代まちなかブログ
能代市の観光・物産・宿泊・交通情報ふるさと納税は、ふるさとチョイス(能代市ページ)インターネットは白神ネットでここ能代
2024/03/01
6位🏠完成内覧会のご案内 「能代市鰄渕」 3月9日(土)・3月10日(日)(29PT)
弥生となり、樹木のつぼみも膨らむ季節となりました。卒業シーズンを迎え、ご卒園・ご卒業される皆様おめでとうございます。 さて、寒暖差の多い日々ですがこのたび3月9日(土)より能代市鰄渕にて完成内覧会を開
2024/02/07
7位愛媛県のT様からコメントと画像を頂きました。(25PT)
あきたの材木屋
柳谷様 この度はありがとうございました。 無事に届き、設置いたしました。 素敵なダイニングテーブル。 勤続30年の自分へのプレゼントでもあったので、大切に使わせていただきます。 本当にお世話になりまし
2018/10/11
8位社名変更のお知らせ(23PT)
11月1日付けで社名を下記のように改称致しますのでお知らせ申し上げます。 今後とも変わらぬご支援ご指導を宜しくお願いいたします。 新社名 庄内機械株式会社
2023/12/11
9位■年末年始の休暇のお知らせ■(22PT)
株式会社イースペース
12月30日(土)~1月8日(月)までお休みとさせていただきます。 ご迷惑をお掛けいたしますが修理依頼やご相談のご予約はお早めにお願いいたします。
2024/02/14
10位“チョコレートの秘密: 健康と美容への驚きの効果”(22PT)
チョコレートの魅力について こんにちは、皆さん。今日はバレンタインデーということで、私たちが大好きなチョコレートについてお話ししましょう。チョコレートはただ美味しいだけではなく、健康と美容にも驚く

Copyright © All Rights Reserved.