祝!能代カップ3年ぶりの開催

2022/05/03 11時

本日5/3は新型コロナ禍により開催が見送られていた能代カップが再開となり、早速観戦してきました。
 
寝坊したと慌てて会場入りするものの、なんと第一試合は10時と知り愕然(朝8時に到着…)
 
諦めて会場で待っていましたが、新型コロナ感染対策として会場は1席ずつ空けての着席、初日は最大750名まで受け入れるとのことでしたが、既に150名ほど来場しており、期待の高さが伺えました。
また換気を万全にするため、会場窓をフルオープンにしていたため外気のひんやりとした空気が伝わり、正直寒かったです。これは観戦者だけではなく選手にとっても少しきつかったのではないかと感じていました。

2日目、3日目観戦予定の方は、しっかりと厚着で向かわれることをお勧めします。
また体育館の席は長時間座っていると腰にくるので、クッションのようなものがあっても良いかもしれません。
 
さて能代カップに話を戻しますが、今回は小規模での開催のため招待校4校に地元能代科学技術高校を加え5校で総当たり戦を行います。
初日は3試合。第1試合は地元能代と名門市立船橋との対戦です。
序盤、お互い緊張しているのか3分ほど両チーム無得点で進み、徐々にエンジンをかけていきます。
立ち上がり、市立船橋がゴール下を中心に点を重ね、対する能代もドライブでつなぎます。しかしかつての能代の勢いはなく徐々に点差が広がり、最大17点差となりました。
しかし、第2Q後半では、立て続けに能代が点を重ね、まさかの17点差においつき、同点で折り返します。会場もヒートアップ。

後半はシーソーゲームで展開するものの、実力で上回る市立船橋が堅実に外中と点を重ね、90対82で市立船橋が勝利しました。
 
全体的な感想ですが、能代は思った以上に実力がありました。
外の制度を上げ、凡ミスを減らしていくだけで十分に日本人対決であれば戦えます。
ただやはり全国で勝ち上がるには、留学生対策。ここは現段階ではお手上げでしょう。
戦略でどうこうなる話ではないと思っています。

たださらなる走り込みは必須でしょう。個人スキルを高め、チームプレーに徹していけば古豪復活も無理ではないと感じます。
そのためにはやはりOBの力が必要です。今後の能代のバスケに期待しています!
 

2022/05/03 11時|

引用元:https://satouto.com/%E7%A5%9D%EF%BC%81%E8%83%BD%E4%BB%A3%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%973%E5%B9%B4%E3%81%B6%E3%82%8A%E3%81%AE%E9%96%8B%E5%82%AC/

文字の大きさを変更する。

  • 小
  • 中
  • 大

2022/02/01
1位江角マキコが引退した理由と現在の状況が想像以上で衝撃を受けた!(102PT)
人気テレビドラマ『ショムニ』でブレイクし、女優業やタレントとして活躍されていた女優の江角マキコさんが、2017年1月23日に芸能界を引退されました。 唐突で理由も釈然としなかったことから、疑問を持った
2022/02/09
2位仕事中にぼーっとする状態は要注意!その原因5選をご紹介!(99PT)
仕事に集中できず、ボーっとしてしまうことが多くありませんか? それが、たまにあることであれば特に問題はありませんが、ちょくちょくあるということであれば原因を考えた方がいいですね。 なぜなら、常にぼーっ
2023/05/23
3位あきた県民文化芸術祭2023「あきたの文芸」第56集 作品募集(52PT)
あきた県民文化芸術祭2023「あきたの文芸」第56集 作品募集   秋田県文化振興課では、県民の創作意欲の高揚と文芸活動の普及・振興を図るため、 小説・評論、詩、短歌、俳句、川柳、エッセイの
2023/05/06
4位大雨(51PT)
naomaruちゃんの田舎雑記 by直丸商店
明け方からどしゃ降りの一日中降り続いて24時間雨量が100ミリを超えました現在データ放送で全国第八位の八森ですいつもの景色真瀬川から白神山地を望む場所もこの通り濃い霧で白神山地は行方不明泥水で川も溢れ
2018/12/28
5位本日の #ランチ は、#樹林 のお #弁当 でした。 #秋田県 #能代市 #鰄渕 (47PT)
能代まちなかブログ
2018/12/10
6位ご来院時のお願い《インフルエンザ等対策》(43PT)
能代山本医師会病院
2018/03/13
7位20183.13(火)。柳町をランチストリートに(42PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
20183.13(火)。委員長報告読み合わせ 能代市議会三月定例会は明日の採決をもって閉会となりますが、本日は委員長が報告する原稿の最終チェックを行ないます。 次年度は市長選挙を控えているため最低限行
2018/12/10
8位2018.12.10(月)。一般質問を終え(42PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
能代市議会12月定例会のうち本日午後より登壇いたしました。感触は次の通りです。 1.放射性廃棄物に関わる能代市で説明会が開催されたことについて →明確に受け入れない言質を取りたかったのですが態度の表明
2023/04/17
9位じゅんさい摘み採り体験についてのお知らせ(42PT)
じゅんさいJAPAN
いよいよ5月10日(水)より『じゅんさい摘み採り体験』が始まります! 今年は県内外問わず体験を受入いたします。 ここでしか味わえない貴重な経験をぜひご堪能ください。 また、感染症拡大防止のため、体験に
2023/04/24
10位宇宙のまち能代 virtual project キャラクターの名前を募集!!(41PT)
宇宙のまち能代 virtual project キャラクターの名前を募集!!   「宇宙のまちづくり」をテーマに活動している 地域おこし協力隊の尾﨑隊員がキャラクターの名前を募集中! &nb

Copyright © All Rights Reserved.