船は出たけど
2024/10/03 11時
昨日は
久しぶりの雨の
八森でした





その前に
船がでたというので
久しぶりに
地元の魚をたべました

ヤナギカレイは唐揚げ
姫酢添え





魚じゃないけど八森産
山菜ミズの実の漬物
いえす
ミズのたまっこ漬





グリーンボールとかいう
観葉植物あったな





小イカの沖漬け
鷹の爪が効いてます

ブロ友かなさんから
届いた梨





これが最後





八森に嫁いで
三十年弱の間に
5艘いた底曳船は
3艘になりました
当然水揚げ量も減りますが
温暖化なんだか
これまでとれていた魚が
あまりとれず
暖かい地区の魚が
並ぶようになりました
船は出るけど
どうなっていくんだろね
と
心配しながらも
冷酒から温燗の季節に
やっぱり八森の魚は
美味しいと
大満足してるんです




