今日は何の日♪

2025/06/04 08時

はいはぁいおねがいおねがいおねがい

本日はnaomaruの

誕生日なのでしたよニヤリニヤリニヤリ

霧雨の曇天でしたが

旦那ちゃんが

美味しいご飯に

誘ってくれたのでラブラブラブ

山形県との県境まで

ドライブダッシュダッシュダッシュ

にかほ市象潟の

ニ彩と書いて にしきさん
サラダ

揚げだし豆腐

茶碗蒸し

お寿司と味噌汁

シャリ少量を希望したよ
アイス

のランチコースで

1人2600円口笛口笛口笛

開店時間に合わせて

予約しましたが

あっという間に満席

人気店でしたラブラブラブ

去年の誕生日には

体調イマイチでしたが

今年は絶好調とまでは

いかずとも

去年よりは全然元気ウシシウシシウシシ

雨上がりの青空の下

深さの増した緑の道を

のんびり楽しんできました

あまり緑が深くて

どこを走ってても

クマくまくまくま

出てくるんじゃないかと

ドキドキしましたよゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

近ごろ【クマ】といえば

秋田県のイメージ

すっかり定着ですからね

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

今年も

今日と同じ明日を

過ごせる1年間で

あればいいなぁと

願いながら

ぐーたら過ごして

行きたいと思ってますえーん

2025/06/04 08時|

引用元:https://ameblo.jp/naomarushouten/entry-12908237195.html

文字の大きさを変更する。

  • 小
  • 中
  • 大

2022/04/11
1位ビートたけしはなぜかっこいいのか?3つの理由まとめ!(174PT)
芸能界において、知らない人はいない存在であるビートたけしさん。 また、北野武名義で、映画監督として数々の名だたる作品を送り出しています。 ビートたけしさんは、芸能界の大御所にも関わらず、たくさんの人に
2022/02/09
2位仕事中にぼーっとする状態は要注意!その原因5選をご紹介!(97PT)
仕事に集中できず、ボーっとしてしまうことが多くありませんか? それが、たまにあることであれば特に問題はありませんが、ちょくちょくあるということであれば原因を考えた方がいいですね。 なぜなら、常にぼーっ
2024/03/25
3位晴耕雨読:宮沢賢治の詩的生活哲学を現代に生きる私たちへ(92PT)
序章:宮沢賢治とは 皆さん、こんにちは。今日は、詩人であり、童話作家である宮沢賢治についてお話ししましょう。彼の詩的な生活哲学は、現代に生きる私たちにとって、非常に価値ある教訓を提供してくれます。
2025/04/20
4位第21回 港まつり能代の花火観覧席・シャトルバスの販売について(92PT)
世界自然遺産「白神山地」を背景に、能代港から次々と打ち上がる15,000発もの花火をお楽しみください!   _________________________________________
2018/08/15
5位ディンプルアート教室 8/28 秋田県能代市 畠町新拠点の講座 #akita #noshiro #Culture #japan #tohoku(78PT)
能代まちなかブログ
能代市の観光・物産・宿泊・交通情報ふるさと納税は、ふるさとチョイス(能代市ページ)インターネットは白神ネットでここ能代
2018/10/11
6位白神エコツーリズムガイドセミナー(65PT)
白神コミュニケーションセンター | 世界遺産 白神山地の魅力や楽しみ方をご提案。
2013/01/03
7位大槌町とあったかネットワーク(64PT)
>
2018/10/07
8位幸福度の度合い(58PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
今朝の秋田さきがけ新報にて気になる記事。神戸大教授らによる【幸福感】の調査データが掲載されていました。 2万人からのアンケート結果によると世帯所得1100万円を境に幸福感の上昇率が下降に転じるとし、研
2018/05/07
9位若松さんのお菓子塾 5/15、23、27 秋田県能代市 畠町新拠点の講座 #akita #noshiro #Culture #japan #tohoku(57PT)
能代まちなかブログ
能代市の観光・物産・宿泊・交通情報ふるさと納税は、ふるさとチョイス(能代市ページ)インターネットは白神ネットでここ能代
2018/12/11
10位秋田名物ハタハタ漁の様子(55PT)
naomaruちゃんの田舎雑記 by直丸商店
厳しい寒さと大時化が秋田名物八森ハタハタを連れてきてくれましたっ    超忙しいですがハタハタ漁の様子の写真が撮れたので(←仕事しろよ)お届けいたします&nbs

Copyright © All Rights Reserved.