新米の時期~お米のアルバイト~

2018/10/13 12時

みなさんこんにちは!スタッフの菊地です!

10月に入り、県内では稲刈りを始める農家さんが続々と出てきました。

黄金色に輝く稲穂をコンバインで次々と刈り取っている様子があちこちで見られます( ゚Д゚)

 

田植えの時期には、農家さんの田んぼでダシ洗いなどのアルバイトをお手伝いさせていただきました。

9月からお手伝いさせていただいているのは、稲刈り…

 

ではなく、

 

農家さんが袋詰めしたお米を運んだり、検品のお手伝いをしたりするお仕事です。琴丘にある児玉信長商店さんでお手伝いさせていただいております。

 

農家さんが刈り取ったお米は紙袋に詰められており、それが各ご自宅に貯蔵されています。

 

 

今回のお仕事では男性陣はトラックで各農家さんを回り、貯蔵されたお米の積み降ろしを行っています。女性陣は運ばれてきたお米の検品、ハンコ押しのお手伝いをしています。

 

菊地も何度かお米の積み降ろしをお手伝いしに行かせていただきましたが、とにかく一つ一つが重い!一つの紙袋になんと30kgのお米が詰まっているそうです!(; ・`д・´)

 

30kgを一日で何十回、時には百回以上積み下ろす経験をしたことのないメンバーや菊地はすぐに全身がガタガタになります(笑)

 

他の従業員の方はいとも軽そうに(決して軽くはないと思いますが)運ばれていて、とても驚きました!聞けば持ち方にもコツがあるそうで…意識しながら何日か続けていると、少しづつ楽に運べるようになりました。(やはり経験者の方のアドバイスは大切なんだなぁと改めて実感しました!)

 

「高いところに揚げるのは…」と自信のなかったメンバーも日数が経つにつれトラックの上の方にも積めるようになっていました。慣れるってこういうことなんだなぁ。

 

 

 

 

女性陣はお米を検品するお手伝いをしていますが、その中でも特にハンコを押す作業に苦戦している様子でした。

紙袋に入ったお米は「七俵椪(ななひょうばい)」という積み上げ方をされており、面によってはどこにハンコを押しづらい、押し忘れてしまうこともあったようです。また、かすれないように押すのも難しそうでした。

 

最初のうちは慣れずに、従業員の方に多くのアドバイスをもらっていましたが、慣れてくると自分なりの方法で確実に作業をこなすことができています(*^^)v

 

今回のアルバイトでは初めての経験をさせていただいた者も多く、大変勉強になっています。また、気さくな従業員の方々のおかげで、大変ながらも楽しくお仕事をさせていただいるようです。

 

仕事外のところでは食事会も催していただき、美味しいお料理をいただくと共に、食事の際のマナーや会話についても勉強させていただく大変よい機会なりました(#^.^#)

 

これからも色んなお仕事を経験しながら、参加したメンバーができることを増やし、それを自信に変えていけるよう、一緒に歩んでいければなぁと思います(#^^#)

 

P.S

お米の運搬をお手伝いしたのはほんの何日間ですが、人生で一番腕の筋肉がついた感じがします。(多分気のせい)

2018/10/13 12時|

引用元:http://kodomocenter.com/blog/01257/

文字の大きさを変更する。

  • 小
  • 中
  • 大

2022/04/11
1位ビートたけしはなぜかっこいいのか?3つの理由まとめ!(277PT)
芸能界において、知らない人はいない存在であるビートたけしさん。 また、北野武名義で、映画監督として数々の名だたる作品を送り出しています。 ビートたけしさんは、芸能界の大御所にも関わらず、たくさんの人に
2022/02/09
2位仕事中にぼーっとする状態は要注意!その原因5選をご紹介!(227PT)
仕事に集中できず、ボーっとしてしまうことが多くありませんか? それが、たまにあることであれば特に問題はありませんが、ちょくちょくあるということであれば原因を考えた方がいいですね。 なぜなら、常にぼーっ
2024/03/25
3位晴耕雨読:宮沢賢治の詩的生活哲学を現代に生きる私たちへ(205PT)
序章:宮沢賢治とは 皆さん、こんにちは。今日は、詩人であり、童話作家である宮沢賢治についてお話ししましょう。彼の詩的な生活哲学は、現代に生きる私たちにとって、非常に価値ある教訓を提供してくれます。
2025/04/08
4位2025年「天空の不夜城」観覧席販売開始!(180PT)
2025年 天空の不夜城観覧席の販売を開始いたしました。   今年の開催日は8月2日(土)・3日(日)の2日間です。   毎年販売している「イス席」、「きりたんぽ席」は秋田名物きり
2025/03/10
5位能代オリエンタルモーターが「健康経営優良法人」に初認定(152PT)
能代オリエンタル能代オリエンタルモーターは、2025年3月10日に「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に初認定されました。認定にあたっては企業としての健康課題の把握やワークライフバランス、
2025/07/08
6位白神体験塾2025(151PT)
2025/04/01
7位永年勤続者表彰式(151PT)
2025年4月の月初朝礼にて、30年勤続者5名と20年勤続者3名、10年勤続者1名の表彰が行われました。   ~30年勤続~   ~20年勤続~                 
2025/04/20
8位第21回 港まつり能代の花火観覧席・シャトルバスの販売について(149PT)
世界自然遺産「白神山地」を背景に、能代港から次々と打ち上がる15,000発もの花火をお楽しみください!   _________________________________________
2025/06/14
9位新社員歓迎会開催(147PT)
新社員の歓迎会を開催! 数年ぶりの歓迎会という事もあり、大いに盛り上がりました!
2018/10/11
10位白神エコツーリズムガイドセミナー(147PT)
白神コミュニケーションセンター | 世界遺産 白神山地の魅力や楽しみ方をご提案。

Copyright © All Rights Reserved.