自由居場所「エステラ」スタートしました(^_^)/~

2020/01/25 04時

こんにちは!スタッフの菊地です(#^^#)

 

(雪かきが大変なので)雪が積もらないよう願っていましたが、まさかここまで降らないとは思いませんでした…!ただ、「雪不足で冬のイベントが…」というニュースを見ると、雪が積もらないは積もらないで寂しいことだなぁとも感じています(;’∀’)

 

さて、以前からお伝えしている就労支援センターの新事業「自由居場所 エステラ」がいよいよスタートしました!(∩´∀`)∩

ずっと家にいて辛い思いを抱えている、家から出て誰かと交流したいけどなかなか勇気が出ない…と、様々な困難を抱えている方のために考えた事業ですが、記念すべき第1回目の参加者は………

 

 

 

0人でした(‘Д’)

 

何かを企画して、参加者がないというのはもちろん残念なことではあると思います。

ですが、この結果を真摯に受け止めることで、ようやく試行錯誤のスタートラインに立てるのではないかと思います。

 

何をどうしたら必要な人が利用しやすい居場所になるのか。

外へ一歩踏み出すことはとても怖く、勇気のいることだとは思いますが、どうしたらその一歩を応援することに繋がるのかなど、考えるべきことは山積みですし、機能させていくのはとても難しいことであると思います。

すぐに利用者が増えることはないのかもしれませんが、そういった課題に取り組み続けることは、我々スタッフの力になっていくのだと思います(/・ω・)/

 

なので、結果に一喜一憂することなく、ある程度の期間継続して活動を続けていこうと思います!

必要とされる方が「よし、行ってみよう!」と感じたときに、常に居場所があるということも大切だと思います(*^-^*)

 

 

もう一つ…居場所活動に限らず、様々な活動に取り組む際に、「どうやるのか、何をやるのか」考える前に、「なぜそれをやるのか」という視点に常に立ち返ることは大切なことだと思います。

(物事に慣れてくると意外と忘れがちな視点ではないでしょうか?)

本来の目的に立ち返ることができれば、「それを達成するため」の一点だけに絞って、ぶれずに試行錯誤をしていけるはずです。

手段が目的とならないよう、自分の思考を常に振り返りながら日々に取り組みたいと思います( *´艸`)

 

(参加者がおらず、若干残念ではありますが)今後もどうしたら居場所活動が必要としている方のためになるのか、考え続けたいと思います!

2月からは「E’s study」も始まりますので、そちらも準備を頑張りたいと思います(^_^)/~

では、また次回のブログで!

 

P.S

「E’s study」に向けてに向けて中学校の勉強を復習していますが、混乱と焦りの極みです。

2020/01/25 04時|

引用元:http://kodomocenter.com/blog/01838/

文字の大きさを変更する。

  • 小
  • 中
  • 大

2022/04/11
1位ビートたけしはなぜかっこいいのか?3つの理由まとめ!(133PT)
芸能界において、知らない人はいない存在であるビートたけしさん。 また、北野武名義で、映画監督として数々の名だたる作品を送り出しています。 ビートたけしさんは、芸能界の大御所にも関わらず、たくさんの人に
2022/02/09
2位仕事中にぼーっとする状態は要注意!その原因5選をご紹介!(117PT)
仕事に集中できず、ボーっとしてしまうことが多くありませんか? それが、たまにあることであれば特に問題はありませんが、ちょくちょくあるということであれば原因を考えた方がいいですね。 なぜなら、常にぼーっ
2024/03/25
3位晴耕雨読:宮沢賢治の詩的生活哲学を現代に生きる私たちへ(73PT)
序章:宮沢賢治とは 皆さん、こんにちは。今日は、詩人であり、童話作家である宮沢賢治についてお話ししましょう。彼の詩的な生活哲学は、現代に生きる私たちにとって、非常に価値ある教訓を提供してくれます。
2025/03/05
4位てんちゅう(49PT)
naomaruちゃんの田舎雑記 by直丸商店
寒いですねぇ雪は降ってない八森です麩入りラーメンの話をしてたら秋田県には天ぷらが入ったラーメンがあると言うのを思い出し昨日旦那ちゃんと秋田市方面に片道約50キロのドライブ秋田県五城目町というところこの
2025/03/13
5位令和7年「能代食彩屋台村」「能代公園春まつり」への出店について(48PT)
能代観光協会では、能代市役所さくら庭で実施する「食彩屋台村」への出店者、能代公園春まつり期間中の公園での出店者を募集いたします。出店を希望される方は「出店者募集要項」を熟読のうえ、「出店申込書」(※能
2019/01/23
6位能代市火災における消防職員の殉職について(40PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
1月22日早朝に能代市富町で発生した火災に際し、能代消防署職員2名の尊い命が失われたことに関し、大変無念でなりません。 今回の火災では、専門家でも予測が困難とする「フラッシュオーバー」が発生したのでは
2021/07/09
7位講演会【中国木材株式会社能代新工場】(36PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
2021年7月9日(金)プラザ都      5/7に能代市と企業進出関連にかかる基本協定を締結した中国木材株式会社でありますが本日は新工場概要と地域貢献、秋田県における林業の現状等について講演がありま
2025/03/18
8位Hello world!(33PT)
WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。
2024/03/26
9位“太宰治の名作「人間失格」を読み解く:現代社会におけるその意義と影響”(32PT)
太宰治とは誰か? こんにちは、皆さん。今日は日本文学の巨星、太宰治についてお話ししましょう。彼の名前を聞いたことがない方は少ないでしょう。彼の作品は、その深遠なテーマと独特の文体で、多くの読者を引
2025/03/20
10位単票つくれる君の先行公開(31PT)
単票つくれる君を先行して公開します。 まだ使い方等は作成しておりませんが、順次ゆっくり作成していく予定です。 各種ダウンロードページ画面下部の共通欄よりDLできます。   〇 使用用途 ・列

Copyright © All Rights Reserved.