アクセスランキング:一般質問部門(10/14〜11/13)
2020/11/18 10時
当サイトにおける「一般質問」に絞ったアクセスランキングを発表いたします。
アクセスランキング・一般質問部門
集計:2020/10/14〜2020/11/13 トップ10
10位(新) 法定外公共物の取り扱いについて
・2017年6月定例会
・概要:法定外公共物に属する河川の所有者は誰で、管理はどこで実施しているのか。また機能保全を目的とした修繕工事に補助制度の考えは。
9位(前回7位) 風力発電推進市町村全国協議会加盟による自治体間の連携強化について
・2015年12月定例会
・概要:風力発電推進市町村全国協議会への加盟の意思は。
8位(新) グラウンドゴルフ場整備において市民の理解を得るため 、事業費の縮小や適切な財源確保の必要があるが、どのような現況か
・2019年12月定例会
・概要:いささか豪華な整備計画との声も聞こえるが市民の理解を得るため縮減等をどう考えるか。
7位(前回6位) 改正社会福祉法に則った「断らない相談窓口」を設置する考えは
・2020年6月定例会
・概要:複合多様化する福祉課題に対し国が財政支援を決めた。断らない総合窓口の設置の考えは。
6位(新) 小・中学校における抜き打ち避難訓練の実施
・2016年12月定例会
・概要:自分の命を自分で守る防災教育が急務。有用と思われる抜き打ち避難訓練の実地の考えは。
5位(前回1位) 能代西高跡地の取り扱いについて
・2018年12月定例会
・概要:統合まで3年をきっているが秋田県教育委員会とはどのような協議状況か。
4位(前回6位) 人口減少問題の現状と対策について
・2014年12月定例会
・概要:人口減少の動向、主たる要因は。また再生可能エネルギーによりどのような雇用を期待できるのか。
3位(前回2位) 荒天時における野外活動の中止基準設置について
・2017年9月定例会
・概要:イベントを行事を好天にも関わらず決行し事故などを起こすケースが全国にある。当市でも避難誘導計画の提出義務かや対応をはかるべき。
2位(前回4位) 議員からの問い合わせや住民要望の記録整備および公開について
・2016年12月定例会
・概要:議員による度を超えた口利きも全国ではあるという。当市も議員からの要望等記録を残すべき。市の対応は。
1位(前回3位) 飼い主の不明な猫等の対応について
・2015年6月定例会
・概要:野良猫の多い地域の把握は。また繁殖を抑制するためどう対応するか。
===
前回より少し時間があきましたが、新しい項目として、「法定外公共物の取扱について」、「グラウンドゴルフ場整備」、「小中学校の抜き打ち避難訓練」がランクインとなりました。
法定外公共物の取扱については受益者負担の原則により、使用者が管理費を負担します。もちろん災害時には復旧名目として公金が投入されるわけではありますが、現況によっては一度の大雨で崩れそうな箇所も見受けられ何らかの行政対応が必要だと感じています。
または対象物が財産区に該当する場合、財産区の責任において修繕を行う手法も悪手ではないと考えます。法的根拠をしっかりと整備し、後世の課題のひとつだと認識しています。
また上位には変わらず、「野良猫(犬)問題」、「議員の口利き」、「荒天時の中止基準のルール化」が並びます。いずれも当市のみならず全国的な課題ではないでしょうか。地域ならではの差別化や工夫がいらない課題については広域で県や国が指針を示すべきと考えます。
引き続き当サイトにおける一般質問のアクセスランキングを随時公開していきます。