遠出のランチ
2025/07/02 09時
7月に入りましたね





初日の昨日
茶道教室の先輩から
先日の勉強会の
振り返りを兼ねて
ランチに誘われました





今までフルで仕事してた
naomaruは
先輩とのランチなんて
初体験🤩🤩🤩
ワクワク
ドキドキでした





しかもぉ秋田市に
行くと言うのですよ





先輩の友達のお店で
行きつけだというので
先輩の車で←外車

ドライブがてら出発





高速で1時間ほど
秋田市と言っても
仁別という山側の地区
ロッジ風のお洒落な建物
【旬】さん
野菜も自家製
パンも自家製な
こだわりのお店でした
初っ端からお洒落過ぎて
どれもこれも
見たことない田舎者naomaru
見たことない野菜だらけ





メインの頃には無言で
モグモグタイム
話題は茶道のことばかり
点前や道具、歴史まで
やはり先輩方は
理解度の深みが違う
時々
何言ってんのか分からない

こともしばしばで
自分の勉強不足を
改めて恥ずかしく





それがまた
今週からのお稽古に
活かされていけばいいかなと
開き直り





茶道は一生勉強ですから
と言い訳する始末





お腹も心も頭まで
パンパンな
充実した1日でした
追記
やはり茶道界のマダム達は
小洒落た行きつけのお店で
ランチを楽しむんだなぁ
naomaruとは別世界
としみじみ感じました
いいのだ

小洒落たランチをしなくても
(出来なくても)
外車にのらなくても
(乗れなくても)
茶道の修業は心の修業
自分の心のままに
突き進むのだ





小市民naomaru頑張る




