はとバスに乗ってぇ♬ランランラン♪
2018/09/18 05時
東京観光旅行
二日目![]()
![]()
は
朝9時半から
はとバスに乗ってランランランツアー![]()
(そんなツアーはないっ
)
美人ガイドさんと共に出発ぅ![]()
![]()
![]()
団体さんもいて満員です![]()
![]()
コースの名前は
百段階段と相田みつを記念館コース
東京駅を出発して
皇居→国会議事堂→国立図書館等
車窓から見学
(というよりただの通り道
)
まずは明治神宮
なんと結婚式やってました
厳かですねぇ![]()
naomaru20数年前を振り返り。。。
おちゃらけでしたねぇ~~~![]()
![]()
![]()
そしてバスは目黒へ
ホテル雅叙園東京という高級ホテル
ビュッフェというなの食べ放題![]()
![]()
![]()
忘れちゃぁいけないよ![]()
おビール![]()
東京だから「お」つけてみた
そしてまさに「お」にふさわしい値段だった
1杯1000円超えました![]()
![]()
![]()
スイーツビュッフェコーナー
普段は興味もないスイーツコーナー
ツアーでお友達になった金沢マダム
が
お酒が効きすぎてちょっと無理だわ![]()
なんていうもんだから![]()
季節のフルーツシャンパンゼリーとやらを
小走りゲット![]()
![]()
![]()
はいっ![]()
お酒が充分効いてて最高でした![]()
当たりスイーツ
このホテルには1億円のトイレが
あるんだそうでして
これだ![]()
トイレに赤い橋。。。
もはや都会チックすぎて意味不明![]()
![]()
![]()
さてさて本日のメイン
百段階段のある旧館
目黒雅叙園へ螺鈿輝くエレベータ
で移動
山に沿って建物が建ったらしく
10数段昇ると右に宴会場があります
全部で99段あるよ
昭和初期
贅を尽くした宴会場の数々
こんな風に
当時の有名日本画家さんに
天井絵や壁絵を書いてもらって
その人の名を部屋に付けているという趣向
びっくりでした![]()
![]()
![]()
それからバスは
森ビル展望台に上って
東京タワーを見下ろしたり![]()
![]()
![]()
少年ジャンプ50周年記念展で
よくわからない世界を見たり![]()
![]()
![]()
最後に相田みつを記念館を
めぐって午後5時終了![]()
いやぁ中身の濃いツアーで
とっても楽しかったです![]()
![]()
![]()
と![]()
![]()
![]()
休む間もなく
夜の町へまたダッシュするのです![]()
まだまだ遊び足りませんぜっ![]()
つづく



























