行軍を終えて~自分と向き合う26km~

2019/04/28 10時

こんにちは!スタッフの菊地です(*^-^*)

 

皆さんお花見は行きましたか?

通勤中もいたるところで見事に桜が咲いていて、「あぁ、春」と感じる今日この頃です。

先日は二ツ井のきみまち坂公園に行きましたが、お花見スポットまで階段or坂道があるんです。

「行軍」を終えた菊地の脚にはきつい…行軍を…行軍……

 

 

そう!!

 

 

行軍!!!

 

 

4月23日(火)にデイケアで行った「行軍」という行事に菊地も参加させていただきました(∩´∀`)∩

行軍とは、長信田の森で長く続く行事の一つで、【走ってもよし、歩いてもよし、とにかく自分の身体をつかって26km(!!)のコースを移動する(5時間以内)】というものです。

26kmという距離は運動経験のない者はもちろん、ある者にとっても果てしなく長く、苦しいものです。

 

行軍に臨む約1ヶ月前から、各々が目標とそれを達成するための練習計画を立てます。

「〇〇時間〇〇分以内にゴールする」「26km走り切る」「止まらずに最後まで歩く」など目標は様々で、練習計画も1日ずつ用紙に書き込みました。

目標の立て方や練習計画の立て方も難しく、今の自分をしっかり理解していないと無謀な目標を立ててしまったり、逆に低すぎる目標を設定してしまったりします。

また、練習計画は立てたものの、それを毎日実行していくというのは実は強い意志が必要だったりします。

 

そういった意味では、目標や練習計画を立てた段階で本番の自分の姿がある程度決まっているのかもしれません(;・∀・)

 

それぞれが本番までの日々を過ごし、そして迎えた本番!!

天気はよく(よすぎる)、気温も20℃近くまで上がりました。

スタートの合図とともに、それぞれにとっての行軍が始まりました!(^^)!

顔を真っ赤にしながら走る者、着々と歩みを進めゴールを目指す者、脱水になりながらフラフラ走る者(←菊地)など、様々な姿が見られました!( ゚Д゚)

 

今回はサポートに回ったメンバーやスタッフも大きな声で声援を送ってくださったり、水分補給をして支えてくださいました(#^^#)

ゴールをして、目標を達成できた者とできなかった者、いずれにせよ「まずはやり切った!」という表情が見られました。

皆さん、本当にお疲れ様でした!!

 

さて、菊地も行軍に参加させてもらい、色々なことを考えるいいきっかけになりました( `ー´)ノ

自分自身「2時間以内にゴールする」という目標を立てましたが、結局30分近く遅れ、目標を達成することはできませんでした((+_+))

ある意味一つの失敗経験になるのかもしれませんが、学ぶことはたくさんありました。

 

まず、一つ目は目標に対するプロセスが妥当なものであったかということです。

「26kmを2時間以内で走る」という目標に対するプロセス(練習方法)が妥当ではなかったような気がします(;’∀’)

目標に対してそれを達成するための道筋を正しく立てることは本当に大切だなと実感しました。

(人にアドバイスをもらいながら自分の道筋を考えることも必要だと思います。)

自分のやってきたプロセスに対して、少しでも疑問や不安が残っていると、本番の大事な時にそれが一気に拡がってしまいます。

今回の行軍はまさにそうだったなぁと感じます。苦しくなったときに頼りになるものをもっていなかったような気がしました(_ _).。o○

 

これから物事を進めていく時に目標を立てたら、どのようなプロセスが必要なのかしっかり考えた上で実行していこうと思います!

 

 

学んだことの二つ目は、「できなかった」ことの中にも「できたこと」はあるということです。

今回の行軍では2時間以内に走りきるという目標は達成できませんでしたが、苦しくても歩かずに走りきることができました。

 

このように「できたこと」と「できなかったこと」を明確にしていく作業はとても大切だと思いました¤( `⌂´ )/¤

できたことがあるのに、全然ダメだった…と考えたり、逆にできていないこともあるのに自分はできる!と考えたりと、片方が見えなくなってしまうのは、ただただ自己否定や過信に繋がってしまうのではないかと思います(●・̆⍛・̆●)

 

「できたこと」でしっかり自分を認め、「できなかったこと」もしっかり受け止め、改善策を考えていきたいものです。

いつもはできなかったことばかりに目を向けがちな菊地ですが、今回はできたことも認めることができたような気がします(* ‘ω’)ノ

 

若者達も行軍を通して様々なことを感じ、考えたのではないかと思います。

今回の経験を普段の生活に繋げられるよう、常に学んだことを意識して過ごしていければ、今後どんどん成長できる場面が増えていくのではないでしょうか?ヽ(* ‘ー’)ノ

 

とにかく、貴重な経験となった26kmでした!ヽ(*^ω^*)ノ

 

P.S

行軍の翌日、あまり脚が痛まなかったので「まだまだ若いな!」と喜んでいました。2日後に筋肉痛MAXになり、めちゃくちゃ動揺しました。おそるべし年波。

 

 

2019/04/28 10時|

引用元:http://kodomocenter.com/blog/01511/

文字の大きさを変更する。

  • 小
  • 中
  • 大

2022/02/09
1位仕事中にぼーっとする状態は要注意!その原因5選をご紹介!(125PT)
仕事に集中できず、ボーっとしてしまうことが多くありませんか? それが、たまにあることであれば特に問題はありませんが、ちょくちょくあるということであれば原因を考えた方がいいですね。 なぜなら、常にぼーっ
2024/03/25
2位晴耕雨読:宮沢賢治の詩的生活哲学を現代に生きる私たちへ(96PT)
序章:宮沢賢治とは 皆さん、こんにちは。今日は、詩人であり、童話作家である宮沢賢治についてお話ししましょう。彼の詩的な生活哲学は、現代に生きる私たちにとって、非常に価値ある教訓を提供してくれます。
2024/11/26
3位年末年始外来診療体制《12月28日~1月5日》のお知らせです(75PT)
能代山本医師会病院
能代山本医師会病院の年末年始の休診についてお知らせいたします。 『12月28日(土)~1月5日(日)』は年末年始のため、外来診療は休診となります。 休診期間中は、緊急を要する患者さんを対象とした診療体
2022/04/11
4位ビートたけしはなぜかっこいいのか?3つの理由まとめ!(67PT)
芸能界において、知らない人はいない存在であるビートたけしさん。 また、北野武名義で、映画監督として数々の名だたる作品を送り出しています。 ビートたけしさんは、芸能界の大御所にも関わらず、たくさんの人に
2021/07/09
5位講演会【中国木材株式会社能代新工場】(55PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
2021年7月9日(金)プラザ都      5/7に能代市と企業進出関連にかかる基本協定を締結した中国木材株式会社でありますが本日は新工場概要と地域貢献、秋田県における林業の現状等について講演がありま
2024/12/04
6位2024年度米の新規のお客様への販売中止について(新米が穫れるまで)(54PT)
日頃は格別のご愛顧をいただき誠にありがとうございます。 昨年から続く全国的な米不足により、2024年度米も早くも在庫が少なくなってしまいました。 既存のお客様の分は確保してありますが、新規のお客様につ
2019/05/30
7位能代市議会6月定例会は6/4から(52PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
2019.5.30(大安)。   能代市議会6月定例会が来週6/4より開会となります。一般質問に登壇予定であります。   今回は下記の項目を予定しております。 なお内容や文言については変更する場合もご
2024/10/28
8位ブログ効果(52PT)
naomaruちゃんの田舎雑記 by直丸商店
ブログを始めてはや10年以上の時間が過ぎて知らなかったことや知らなかった世界をたくさん教えてもらいいろんな人と知り合い繫がってきましてんそしてコロナ前には旦那ちゃんの義従兄弟に半世紀近くぶりに会うこと
2024/12/06
9位AIオンデマンド交通「まちなかコサクル」運行中(51PT)
「まちなかコサクル」はバスのように停留所で乗り降りし、タクシーのように乗車したいときに呼べる、 バスとタクシーの中間のような新しい公共交通機関(※実証実験中)です。 予約状況によりAI(人工知能)が効
2024/12/02
10位秋も冬も食を満喫!八峰町へGO!!(51PT)
大好評、八峰町へGO!!の期間も残りわずかとなってきました。 割引券は各加盟店かポンポコ山パークセン […] The post 秋も冬も食を満喫!八峰町へGO!! first appear

Copyright © All Rights Reserved.