その不安はどこから?

2020/10/03 05時

みなさんこんにちは!三浦です☆彡

 

一雨ごとに秋が深まる時期になりました。

稲刈りも終盤になりました。

 

日中は暑いぐらいな日もありますが、朝晩グッと気温が下がって、家ではストーブを焚いています。(高齢者がいるので・・・)

こんな時は体調を崩しやすので、気をつけましょう(^_^;)

 

 

さて、今回のブログは「不安はどこから?」で書いていこうと思います。

 

相談を受けていると「不安だ」と訴える人がとても多いです。

先が見えない不安。

怒られないか不安。

失敗してしまうのではないかという不安。

 

「どうにかなるさ」でここまできた三浦でも、毎日不安は着いて回ります。

その不安と毎日戦いながら、生活していかなくてはなりません。

 

不安に思う要因も原因も人それぞれで、それに至った経緯も様々。

心配性な人。

病気から強く不安に思ってしまう人。

自律神経が乱れて不安になる人。

 

本当に様々です。

 

しかし相談を聞いていると感じるのは、とても理想が高いということです。

 

(こうでなくてはならない)

(注意されたら終わり)

(これができなければ社会人失格)

 

自分に厳しいことはとてもいいことだと思うのですが、そのことで自分を苦しめていたら辛いですよね。

難しいかもしれませんが、レベルを下げてもいいんです。

職場に行くことが当たり前。

ではなく、行ったことで今日は合格。

 

自分が思っているよりも、行ってしまえばできることもあるんです。

 

辛かったけど今日は行けた!

頑張ったね!合格!

 

それでもいいんです。

 

しかし不安はなくならない。

その不安とどう向き合っていくか。

 

三浦なりに考えました。

 

錆びついてる脳みそフル回転で!

 

 

「その不安はどこから来ているのか?」

今不安に思っていることを書いていくと、自分の不安が客観視できてきます。

少しでも軽くするために、どんな小さな不安でもいいから書いていくと解決方法が見つかるかもしれません。

小さな事でも解消できれば、大きな壁だった不安が崩れていくかもしれません。

 

もし今不安があるのであれば、書き出してみてください。

自分を客観的に見てください。

意外にも

「あれ?こんなことまで不安がっているんだ」

「これはこうしたら解決できるかも」

と頭の中が整理されてくると思います。

 

不安はなくなることはないですが、小さくすることはできます。

 

どうしても小さくならなければ相談に来てください!

話すことで小さくなるかもしれません。

一緒に考えていきましょう(^O^)/

 

 

 

2020/10/03 05時|

引用元:http://kodomocenter.com/blog/02194/

文字の大きさを変更する。

  • 小
  • 中
  • 大

2022/04/11
1位ビートたけしはなぜかっこいいのか?3つの理由まとめ!(306PT)
芸能界において、知らない人はいない存在であるビートたけしさん。 また、北野武名義で、映画監督として数々の名だたる作品を送り出しています。 ビートたけしさんは、芸能界の大御所にも関わらず、たくさんの人に
2022/02/09
2位仕事中にぼーっとする状態は要注意!その原因5選をご紹介!(272PT)
仕事に集中できず、ボーっとしてしまうことが多くありませんか? それが、たまにあることであれば特に問題はありませんが、ちょくちょくあるということであれば原因を考えた方がいいですね。 なぜなら、常にぼーっ
2024/03/25
3位晴耕雨読:宮沢賢治の詩的生活哲学を現代に生きる私たちへ(229PT)
序章:宮沢賢治とは 皆さん、こんにちは。今日は、詩人であり、童話作家である宮沢賢治についてお話ししましょう。彼の詩的な生活哲学は、現代に生きる私たちにとって、非常に価値ある教訓を提供してくれます。
2025/04/08
4位2025年「天空の不夜城」観覧席販売開始!(199PT)
2025年 天空の不夜城観覧席の販売を開始いたしました。   今年の開催日は8月2日(土)・3日(日)の2日間です。   毎年販売している「イス席」、「きりたんぽ席」は秋田名物きり
2025/04/01
5位永年勤続者表彰式(183PT)
2025年4月の月初朝礼にて、30年勤続者5名と20年勤続者3名、10年勤続者1名の表彰が行われました。   ~30年勤続~   ~20年勤続~                 
2025/07/08
6位白神体験塾2025(181PT)
2025/04/20
7位第21回 港まつり能代の花火観覧席・シャトルバスの販売について(180PT)
世界自然遺産「白神山地」を背景に、能代港から次々と打ち上がる15,000発もの花火をお楽しみください!   _________________________________________
2025/03/10
8位能代オリエンタルモーターが「健康経営優良法人」に初認定(178PT)
能代オリエンタル能代オリエンタルモーターは、2025年3月10日に「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に初認定されました。認定にあたっては企業としての健康課題の把握やワークライフバランス、
2018/10/11
9位白神エコツーリズムガイドセミナー(174PT)
白神コミュニケーションセンター | 世界遺産 白神山地の魅力や楽しみ方をご提案。
2025/08/04
10位【メディア情報】ANA機内誌「翼の王国」にてじゅんさいが紹介されました!(172PT)
じゅんさいJAPAN
  ANA機内誌「翼の王国」8月号にて、じゅんさいが紹介されました! じゅんさいの生育環境や摘み採り、料理について掲載されていますので、是非ご覧ください。 翼の王国8月号   紹

Copyright © All Rights Reserved.