『大関松男氏講演会』外国人観光客で旅館を繁盛店にした取組みの実例を聞こう!

2017/12/11 10時

でらっと20号です(・◇・)ゞ
いよいよ寒くなり、冷え込む日が続きそうです。
皆さま、どうぞご自愛ください。

12月7日(木) 、長野県の湯田中温泉「清風荘」専務の大関松男さんを講師にお迎えし
『外国人観光客で旅館を繁盛店にした取組みの実例を聞こう!』と題した講演会が
能代温泉湯らくの宿のしろで開かれ、約50人の方々が聴講されました。

清風荘は、信州・湯田中温泉にある旅館で、2007年秋より外国人観光客を受け入れ
今では年間で7割が外国人のお客様、というお宿です。
近くには、世界的に有名な、露天風呂に入る野生のお猿さんが見られる
「地獄谷野猿公苑」があります。
WS000003

(画像:信州・湯田中温泉 清風荘HPよりお借りしました)

この露天風呂に浸かる「スノーモンキー」を一目見ようと
清風荘には海外から多くの観光客が訪れています。
WS000001

(画像:地獄谷野猿公苑HPよりお借りしました)

講演会のお話の中から、いくつかご紹介させていただきます
WS000001

外国人のお客様受け入れに際して…
・最低限の準備で
  日本の日常を見たいと思って来ているので、
  受入れ側が考えすぎないほうがよいのでは
  地域一丸となって、準備よりも、まずは集客

・宿泊代の支払い

  清風荘は、現金払いのみです! (゚∇゚ ;)エッ!?
  カードで支払うつもりで来たお客様は、清風荘ちかくのセブンイレブンにご案内
  現金で支払ってもらう          ↑「Go セブンイレブン!」by 大関さん

・Wi-Fi環境を整える

  スマホやタブレットが普及し、ほとんどのお客様がメールのチェックやSNSを利用
  そのため、清風荘では、紙媒体の地図やレストランガイドが
  要らなくなりました w(゚o゚)w オオー!

・インバウンド(外国人が日本を訪れる旅行のこと)こそインターネットで
  SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を活用
  →お客様のSNSをフォローし、国内での旅行動向を調査
    SNSの外国人の口コミは、評価ではなく、画面の向こうのユーザーへの
    旅のレポート提出作業=地域の紹介もお客様がしてくれる

・旅行ブロガー(旅をしながら自身の経験をブログで発信する人)の活用

  旅行ブロガーの登場=旅行情報の発信源からコンサルタントのような存在
  清風荘では、ブロガーに、常に情報を発信し続けていらっしゃいます!
   (外国語ができなくても翻訳の文章と写真で

他にも、大関さんご自身の経験と現在取り組まれていることを
こと細かに、私たちに伝えてくださいました!
しかし何より、各お店の奮起こそが大事とのことです!

とっても為になる、熱い思いが伝わるお話を聞かせていただき
本当にありがとうございました<(_ _)>

【お問合せ】
 主催:NPO法人能代観光協会
 電話:0185-88-8802
 FAX:0185-88-8803

2017/12/11 10時|

引用元:http://blog.livedoor.jp/noshiro_kanko/archives/52201989.html

文字の大きさを変更する。

  • 小
  • 中
  • 大

2022/04/11
1位ビートたけしはなぜかっこいいのか?3つの理由まとめ!(369PT)
芸能界において、知らない人はいない存在であるビートたけしさん。 また、北野武名義で、映画監督として数々の名だたる作品を送り出しています。 ビートたけしさんは、芸能界の大御所にも関わらず、たくさんの人に
2022/02/09
2位仕事中にぼーっとする状態は要注意!その原因5選をご紹介!(315PT)
仕事に集中できず、ボーっとしてしまうことが多くありませんか? それが、たまにあることであれば特に問題はありませんが、ちょくちょくあるということであれば原因を考えた方がいいですね。 なぜなら、常にぼーっ
2024/03/25
3位晴耕雨読:宮沢賢治の詩的生活哲学を現代に生きる私たちへ(274PT)
序章:宮沢賢治とは 皆さん、こんにちは。今日は、詩人であり、童話作家である宮沢賢治についてお話ししましょう。彼の詩的な生活哲学は、現代に生きる私たちにとって、非常に価値ある教訓を提供してくれます。
2025/04/08
4位2025年「天空の不夜城」観覧席販売開始!(248PT)
2025年 天空の不夜城観覧席の販売を開始いたしました。   今年の開催日は8月2日(土)・3日(日)の2日間です。   毎年販売している「イス席」、「きりたんぽ席」は秋田名物きり
2025/04/01
5位永年勤続者表彰式(239PT)
2025年4月の月初朝礼にて、30年勤続者5名と20年勤続者3名、10年勤続者1名の表彰が行われました。   ~30年勤続~   ~20年勤続~                 
2025/07/08
6位白神体験塾2025(232PT)
2025/08/10
7位ランチ頑張ってみたよ(231PT)
naomaruちゃんの田舎雑記 by直丸商店
また真夏日復活の八森です暑くて食欲が無いと旦那ちゃんがくじけてるからこの前ブロ友さんが教えてくれたピリ辛麺に挑戦したよ麺はいつもの稲庭うどんタレは胡麻ダレピリ辛系それに甘辛肉味噌と大サービスゆで卵乗せ
2025/04/20
8位第21回 港まつり能代の花火観覧席・シャトルバスの販売について(231PT)
世界自然遺産「白神山地」を背景に、能代港から次々と打ち上がる15,000発もの花火をお楽しみください!   _________________________________________
2025/08/12
9位~住宅営業より夏季休暇のお知らせ~ (228PT)
平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 能代市落合完成内覧会及び潟上モデルハウス販売会 を8月13日(水)~8月16日(土)の間、夏季休暇とさせて頂きます。休業期間中ご不便をお掛けいたし
2025/08/07
10位【9/13(土)開催】グラフィックレコーディング講座(228PT)
会議をイラストで“見える化”して楽しく効率よく! グラフィック・レコーディング講座   講座ではグラフィック・レコーディングとは何か、 ペンの使い方や話の要約の仕方などを教わるので 初心者で

Copyright © All Rights Reserved.