政治に対して意識が低すぎる

2021/11/02 12時

地元の国会議員が比例当選したとはいえ、小選挙区で負けてたら要職はもらえず、地域への予算振り分けとかで影響力も出せなくなるだろうな〜。

歳をとってるから出せる影響力もあるのに、雰囲気とイメージに流されて実は採れなくなり、地域はより衰退へか。

街頭インタビューで政治家に給料上げてほしいとかいう意味不明な要望を言う市民と、それを流すマスコミの意識の低さ。
それに違和感を感じない市民も多いんだろうな〜。

国会議員は個人個人に対してできることは少ないかもしれないけど、地域の予算とか、制度設計で都会だけ有利にならないようにとか、そっちのほうが求められていると思うんだけどな〜。

誰が政治家になっても変わらない、どこの政党になっても変わらないと思ってる人多すぎ。

不満を持ってるなら代わりに立候補してくれ。
こんな時代に政治家になりたいって人は少ないから、
まずは政治家をやってもらってることに感謝しなきゃだよ。

その辺分かってない自己中な人多すぎ。

Copyright © 2023 ゴーゴーウェブ2代目、伊藤のブログ All Rights Reserved.

2021/11/02 12時|

引用元:https://ito.55w.jp/?p=635

文字の大きさを変更する。

  • 小
  • 中
  • 大

2022/02/01
1位江角マキコが引退した理由と現在の状況が想像以上で衝撃を受けた!(53PT)
人気テレビドラマ『ショムニ』でブレイクし、女優業やタレントとして活躍されていた女優の江角マキコさんが、2017年1月23日に芸能界を引退されました。 唐突で理由も釈然としなかったことから、疑問を持った
2022/02/09
2位仕事中にぼーっとする状態は要注意!その原因5選をご紹介!(49PT)
仕事に集中できず、ボーっとしてしまうことが多くありませんか? それが、たまにあることであれば特に問題はありませんが、ちょくちょくあるということであれば原因を考えた方がいいですね。 なぜなら、常にぼーっ
2023/08/01
3位優秀安全業者表彰をいただきました。(48PT)
この度、株式会社大和エンジニヤリング様より、安全衛生活動に積極的に取り組んでいることを評価していただき、 同社の安全大会にて優秀安全業者に選出され、表彰状・記念品を頂きました。   &nb
2024/03/15
4位令和6年「能代食彩屋台村」「能代公園春まつり」への出店について(37PT)
能代観光協会では、能代市役所さくら庭で実施する「食彩屋台村」への出店者、能代公園春まつり期間中の公園での出店者を募集いたします。出店を希望される方は「出店者募集要項」を熟読のうえ、「出店申込書」(※能
2022/02/14
5位リゾートしらかみの運転日【4月以降】(37PT)
リゾートしらかみの運転日について    2022年4月~2022年9月までの運転日(車両編成)が発表になりました。 車内イベントなどの詳細は、JR東日本ホームページをご確認ください。 &nb
2024/04/17
6位(36PT)
みなさん、こんにちは。 春の暖かさが感じられる頃となりました。 ご入園・ご入学そして就職された皆様おめでとうございます。 秋田でも暖かい日が続き、各地で桜が満開となり、今年も、会社の桜がきれいに咲き見
2022/04/04
7位能代市議選立候補予定者による語る会:動画限定公開(35PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
志考会が企画した『能代市議選立候補予定者による語る会』の動画が期間限定で公開されておりました。(4月9日まで)   締め切りまで動画の提出があった予定者のみのものですが、10名以上の問題意識が聞け内容
2018/04/06
8位『もてなし亭 和っふる』のサービスランチ(35PT)
能代でらっと情報
でらっと20号です(・∀・)つ今日の能代は雨です。朝方は天気予報どおり明け方に降った雪が白く残っていましたが朝からの雨で雪は融けました.。o○本日のランチ、「もてなし亭 和っふる」のサービスランチをい
2024/02/18
9位いちかんくだん(32PT)
naomaruちゃんの田舎雑記 by直丸商店
いやぁコロナの後遺症なのかフルコースの症状を終えたのに今度は難聴みたいな感じで不快な日常ネットで調べてみたら突発性難聴かもと怖いから明日病院に行こうかと思ってるとこですそんな本日の八森は春の陽気白神山
2021/07/09
10位講演会【中国木材株式会社能代新工場】(30PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
2021年7月9日(金)プラザ都      5/7に能代市と企業進出関連にかかる基本協定を締結した中国木材株式会社でありますが本日は新工場概要と地域貢献、秋田県における林業の現状等について講演がありま

Copyright © All Rights Reserved.