憧れの三宝亭

2024/10/21 08時

新潟県民
心の味←ほんとかいなゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

ケンミンショーでも
おなじみの三宝亭口笛口笛口笛
なんと知らぬまに
秋田にも進出してた爆笑爆笑爆笑
ので
日中も
ちょと寒かったけど
行ってきたダッシュダッシュ

すごい人でしたえーんえーんえーん
秋田県民
新しもの好きニヤリニヤリニヤリ
30分くらい待って
やっと入店
でも風よけ部屋と
椅子があるから
雪国使用ばつぐんです
さすが新潟のお店ウインクウインクウインク
naomaruは
お店イチオシの

五目旨煮ラーメン
たけのこは旦那ちゃんへ
スライドです
餃子なんかもチョイス

意外にニンニク効いてます
旦那ちゃんは
煮干しチャーシュー
だったんだけど
写真撮る前に食べ始めててん
ポーンポーンポーン
写真なしてへぺろ
お店のなかでは
みんないろんなのを頼んでて
ブロ友のみるくさんが
何食べてもおいしいと
言ってた通りだなと
思ってみてきました
次回は野菜味噌とか
セットメニューとか
違うの食べてみよ照れ照れ照れ
それから紅葉が
進み始めた町並みを
楽しみながら
角館近くまでドライブ
してきましてん爆笑爆笑爆笑
観光地は大型バスと
県外ナンバーで
大混雑なので
手前で帰路についたよ
雪降る前に
もう少しあちこち
出かける予定でぇすおねがいおねがいおねがい
今週は
茶道会の行事で
大忙しです
頑張りますウシシウシシウシシ

2024/10/21 08時|

引用元:https://ameblo.jp/naomarushouten/entry-12872053632.html

文字の大きさを変更する。

  • 小
  • 中
  • 大

2024/03/25
1位晴耕雨読:宮沢賢治の詩的生活哲学を現代に生きる私たちへ(59PT)
序章:宮沢賢治とは 皆さん、こんにちは。今日は、詩人であり、童話作家である宮沢賢治についてお話ししましょう。彼の詩的な生活哲学は、現代に生きる私たちにとって、非常に価値ある教訓を提供してくれます。
2024/03/26
2位“太宰治の名作「人間失格」を読み解く:現代社会におけるその意義と影響”(52PT)
太宰治とは誰か? こんにちは、皆さん。今日は日本文学の巨星、太宰治についてお話ししましょう。彼の名前を聞いたことがない方は少ないでしょう。彼の作品は、その深遠なテーマと独特の文体で、多くの読者を引
2021/07/09
3位講演会【中国木材株式会社能代新工場】(43PT)
佐藤ともかず後援会|能代市議会議員(秋田県)
2021年7月9日(金)プラザ都      5/7に能代市と企業進出関連にかかる基本協定を締結した中国木材株式会社でありますが本日は新工場概要と地域貢献、秋田県における林業の現状等について講演がありま
2024/08/23
4位小笠原様からコメントと画像を頂きました。(42PT)
あきたの材木屋
一枚板テレビボード いろいろお世話になりました。 遅くなりましたが、テレビ設置前と、設置後の写真送ります。 大事に使わせて頂きます。      The post 小笠
2024/08/31
5位台風なのか(41PT)
naomaruちゃんの田舎雑記 by直丸商店
台風🌀なのか夜明け前から雷雨の八森この1週間ニュース見続けた台風いよいよきたか恒例の浜はドロドロ真瀬川は濁流真瀬川から日本海への河口7月の流木まだあるよ白神の山々はまだ厚い雲の中今日で
2024/07/26
6位仲間入り☆彡(39PT)
みなさん、こんにちは。   先月、我が社に新しくミャンマーから来た技術者を目指す3名の仲間が加わりました。 秋田に来て1カ月半。日本での生活の仕方、会社や現場での仕事の流れなどなど、覚えるこ
2024/08/23
7位【受講者募集】2024年 風力発電観光ガイド養成講座(39PT)
能代市内の風力発電施設には多くの見学者・視察団体が訪れています。 これらの施設や風景を新たな観光スポットとして知っていただくため、案内ガイドを養成する講座です。     【日 時】
2024/06/17
8位【参加無料!7/13(土)開催】夏に起こりやすい災害に備えよう! 水害対策セミナー(38PT)
夏に起こりやすい災害に備えよう! 水害対策セミナー   昨年7月に秋田県で記録的な豪雨による都市部の内水氾濫が起こり、 能代市では川の増水による浸水被害が発生しました。 このような水害が日本
2018/12/16
9位本日の #ランチ は、しののめ屋(旧菜麺亭)の、合わせ味噌ラーメンでした。 #秋田県 #能代市(38PT)
能代まちなかブログ
2024/07/02
10位【イベントレポ】第11回世界じゅんさい摘み採り選手権大会が開催されました!(38PT)
じゅんさいJAPAN
  6月30日(日) 第11回世界じゅんさい摘み採り選手権大会が阿部農園で開催されました 今年は、全国各地から多数の応募があり、高い倍率をくぐり抜けたソロ20名、ペア20組40名の参加者が集

Copyright © All Rights Reserved.